よしくんブログ

気ままに出来事を書いてます。

 今日は何があったかな~~

Apple iPhone5をゲットしました

2012年09月23日 14時04分07秒 | Weblog
iPhone5をゲットです

それと、今までSoftbankでしたが
家のネットがeo光を使用おり
スマートバリューで安くなるので
auにMNPしました。

月に1,480円引きは、大きい


さて、旧iPhoneのデータを復元
でも、できない?

iTunesの
 「ヘルプ」
 「更新プログラムを確認」
を行うと

このバージョンは最新バージョンです。
と表示されますが

アップルのiTunesサイトから
http://www.apple.com/jp/itunes/
最新バージョンの10.7をダウンロードする必要がありました。

バージョンアップして、無事復元
簡単ですね

いいかげんにしろ 中国

2012年09月23日 12時11分19秒 | Weblog


中国はどうしようもない国です。

国があおってる

日本のテレビに出ている能天気な解説者の中
には、慎重な対話・話し合いが必要と言ってる
けど、中国は全く聞く耳は持ってない。
意味がない

ここで、悪ガキ(中国)に押し込められたら
今後、どんどん冗長するのは目に見えてます。

それが、いじめと同じです。

だらしない親(日本政府)ではダメなので
やはり、力のある友人(アメリカ)に
助けてもらうしかないようです。

今、多少収まってるのは裏でアメリカに
助けられているからですから

仕方ないので、アメリカに助っ人料を
払ってでも助けてもらう必要があるようです。






中国は、付き合う国ではない

2012年09月17日 18時10分18秒 | Weblog


最近、ブログを休んでましたが
日本が大変なことに

いじめられっ子の日本が、悪ガキ(中国)に

黙っていることをいいことに
 好き放題されてます。

大手企業も原発と一緒で、
 目先の儲けに走って
結果、大きな損害

世界はまだまだ広いです。

早急に中国は見捨て、他の国へシフトすべきです。

それと漁船1000隻が尖閣諸島へ

「まったく遺憾」とか言っている場合ではない

即刻、自衛隊の演習を実施すると発表すべき
それで、巻き込まれて亡くなっても保障しない
アナウンスを

それと、オスプレイをテスト飛行と言うことで
尖閣諸島周辺を飛ばす

どうでしょう このプラン

いずれにしても、緊急対応が必要です。





やらせの意見聴取会

2012年07月16日 22時55分22秒 | Weblog
テレビを見てても、相変わらずの政府の対応

将来のエネルギー政策の政府意見聴取会

インターネットなどで受け付けた参加希望者
から無作為に意見表明者を選んだとするが
完璧に都合の良い人間を選定している
やらせは野次でなく、どう見ても事実

仙台市では、細野環境相も出席していたが
どれだけ政治献金をもらう約束をしたのか
もうすでに、前金でもらってるのかも。。。

小沢氏のことが言えるのか
それ以上のことをしているのでは

政治家は、電力関連企業からの献金禁止
にしないと止められない

それは、ぼろ儲けの原発を動かしたいから

電力会社も政府も金融屋も
私欲だけを考える爺さんたち

日本の未来は、大丈夫なのか

福島原発は、いまも予断を許さない

2012年06月28日 23時19分13秒 | Weblog
福島第1原発の1号機の原子炉建屋地下1階に
汚染水がたまり、さびのような物が沈殿して
いる様子が写ってましたね

付近の放射線量は最高毎時約10シーベルトが
計測されました。

人間が近寄れない数値

福島原発の作業員は、既に800人死去の情報も
(話し半分としても、相当の人数のはず)
大阪からも、家もない日雇い労働者がたくさん
行ってる
政府、東電、マスコミが隠している

大飯発電が再稼動されましたが
使用済み核燃料の処分場所がない

大量の核のゴミが発生

どこも受け入れる訳がない
問題の多い、青森県の六ヶ所村も難しい

ということで、おおい町長が核の貯蔵施設
を誘致し 溢れかえった放射能が漏れ出し
そして 死の町となって行く
 だれも住めないゴーストタウン

気が付いた時は、おおい町長は亡くなり
その曾孫達は、
何という愚かな判断をしたのか・・・
と思うでしょう

そう思って欲しい

消費増税法案が衆院を通過

2012年06月27日 00時27分45秒 | Weblog
何か、国民の意見を無視した
法案が可決

ネットでは、あれだけ嫌われていた
小沢氏を称えるメッセージが多いこと

マスコミも、もっと国民の意見を報道
すべき

日本と反して 海外では、かなりの評価

それは、日本のお金を当てにしてるから

ナマズ(ドジョウ)首相もアメリカなどに
お金を たくさんばら撒けるので、
ほっとしてるはず

原発推進、増税推進・・・
公約を守らず、やっぱり最悪の首相でした。

さっさと辞めてください

大飯原発の再稼動

2012年06月16日 18時02分26秒 | Weblog
大飯原発が再稼動が決定されました

“どじょう” 野田首相
 国民の生活を守るため???

電力会社を守るのと自分の票集めの為でしょう
(アメリカ、フランスのご機嫌取りも
 忘れてはいけません)

大阪の橋本市長もおどしに屈して
しまいました
(ブラックアウトになって責任が
取れるのかと。。。)

これで、大阪市民はせっかく節電しようと
思ってたのが・・・

使いたい放題~ と思う関西人

電力会社の思うつぼ
今夏は ぎりぎりでした~と

おおい町長と野田首相のお金の流れも
もっと調べるべきです。


最近は、野田首相 どう見ても
 “なまず”
とても食えた物でない

何かこの首相を見ただけで
吐き気がするのですが
私だけでしょうか。。。

あとは、消費税の値上げ

政治生命かかけて???

だれも期待していないので
政治生命は、もう終わってるちゅうねん

格安 iPad取り付けホルダー DIY

2012年04月28日 23時52分51秒 | Weblog
iPad3に買い替えたので、ホルダー部分を
変更しました。

と言っても、100円ショップで売っている
壁掛けフック(大)を取り付けただけですが

片側はマジックテープにして外せる
ようにしました。


iPadがないと、見た目はもう一つですが
強度は問題ありません。
高い専用取り付けホルダーを買わずに
十分です。

今まで使用していたアームと合体して完成

後ろは、ホームセンターで売っていた
回転金具を付けて縦にもできます。


ベットに取り付けているので、手も疲れず
快適です。


日本航空が再上場

2012年04月26日 19時46分08秒 | Weblog
大損させられた個人株主ですが
日本航空が再上場

6月に申請
9月頃?に上場

再上場できるなら、倒産する前に何とか
しろよ、、、と思います。

また、どこぞの政治家やXXXの
思いのまま。。。

京セラの稲盛氏が、何やら・・・

投資家は、興味があるでしょうね

ツタンカーメン展

2012年04月05日 22時37分39秒 | Weblog
大阪天保山特設ギャラリー(海遊館となり)で
開催のツタンカーメン展に行って来ました。

平日の木曜日の夕方4:00なら
すいていると思ったら

40分待ちの看板
結局、入るまで50分くらいかかりました。

通常平日、昼間は60分待ち
土日は、恐ろしいことになりそう

平日入場料 2500円 (土日は2800円)
音声案内500円 これは、借りた方がいいです。

中は、ツタンカーメンの王墓から見つかった
副葬品が展示されています。

最後に黄金の棺桶を見て終わり

ミイラがあると思ってたら・・・
残念ですがなかったです。

美術品は、すいた場所でゆっくり見たいものです。