気ままな生活

日々の出来事

ヴァイオリンコンサート礼拝

2011年10月30日 | Weblog

10月30日 お友達に誘って頂いて、ヴァイオリンコンサート礼拝に行きました。

丁讃宇(ジョン チャンヌ)さん(ヴァイオリン)、武田香奈子(ピアノ)

アドレーション

ユーモレスク

シェルブールの雨傘

アヴェマリア

アダージオ

ハレルヤコーラス

オーボエ

君は愛されるために生まれた。

とても楽しいひと時でした

 


パーティションの変更

2011年10月29日 | パソコン関係

主人のパソコンのCドライブの空きが無く「赤の表示」が出るようになっていました

「DドライブからCドライブにパーティションの変更をするといい」と教えて頂きました

「富士通」と「日立」はCドライブの容量が少ないという事です

何と家のパソコンは日立が2台と、富士通(買う時にもっと注意しなければ・・、今度は先生お勧めの東芝にしよう)。

藤原先生のブログです。

これだけCドライブが増えるのなら、Dドライブを半分残しておいた方が良かったのかと思っています。

でも 何でCドライブの容量が29.2GBしかないの~。

Windowsでほとんど使っている。

 

Dドライブのデーターが無くなる、最悪はCドライブのデーターが無くなり、初期化しなければいけないという事と、主人のパソコンと言う事で、なかなか決断が出来ませんでした。

やってみると簡単でした

藤原先生ありがとうございました


動画の編集

2011年10月26日 | パソコン関係

デジカメの 『オリンパスμ9010』 はSマクロが撮れてとても気に入っています

でも動画がVisutaのWindowsフォトギャラリーでは見る事が出来ません

藤原先生のブログで 『Craving Explorer』 を教えて頂きました。

教室で藤原先生に教えて頂いて、家でやってみたら分かりませんでした

昨日の教室でおけいはんさんに教えて頂いてやっと見る事が出来ました

MPEG4の画像を『Craving Explorer』を使ってwmvに変換。

フォトギャラリーで編集して、ユーチューブに投稿する事が出来ました。

 

刈谷万燈祭り.wmv

 

8月4日のブログです。

おけいはんさんありがとうございました。


すっきりライフはじめよう

2011年10月25日 | Weblog

10月25日 デュオの講座の『すっきりライフはじめよう 今、私にとって大切なもの』に行きました。

講師:進藤弘美さん

 

家を綺麗にする3つの力は、「掃除力」・「整理力」・「収納力」。

 

☆ 迷ったものはいらないもの

☆ ひとつ買ったらひとつお別れ

☆ さみしいエネルギーをなくそう

☆ モノの命を活かす

☆ 必要なモノは必要な時にまわってくると信じる

 

『ウイリアム・ジェームス』

心が変われば 態度が変わる

態度が変われば 行動が変わる

行動が変われば 習慣が変わる

習慣が変われば 人格が変わる

人格が変われば 運命が変わる

運命が変われば 人生が変わる

(自分の覚え書きです)

 

藤原先生に連れて行って頂いた食堂でランチを食べました。

桜の時期とは違い落ち着いた雰囲気でした。

 

関西大学で撮った花の写真。

マクロの世界、肉眼では見えない所まで見える、コンデジでここまで撮れるので嬉しい

北千里からJR吹田までキョリ測で3.5km 思ったより近い

佐井寺図書館 → 関西大学 → 片山公園 → 吹田図書館  今日一日の歩数15,000歩

 

 


ぎんなんご飯コース

2011年10月22日 | Weblog

10月21日 吹田市報に載っていた『ぎんなんご飯コース』に参加して来ました。

南千里駅→亥の子谷コミュニセンター迄の2kmをギンナンを拾いながら歩きました。

「ギンナンの汁が付くとかぶれるのでビニール手袋でつかむ」

「小指の先位の大きい物を拾う」

「車道に出る時は自動車に気をつける」等の注意を聞いて出発しました。

南千里駅からギンナン通りに入った所すぐに大きなギンナンが一杯落ちていました。

【拾って来たギンナンの手入れの仕方】

ギンナンと水を鍋に入れて沸騰してから2~3分位煮る (煮ると臭いが少なくなる)

ギンナンをザルにあげて、水の中に入れて(ビニール手袋をして)果肉を取る

ギンナンをフライパンに入れて空入りをする
焦げてきたら『ペンチ』でギンナンの出っ張っているところを割る(とんがっているところでは無い)
(空入りしているので簡単に割れた)
4人でチームワークよくご飯を炊き、その後持ち寄りのおかずで食事しました。
ギンナンと聞けばすぐに臭いがキツイと思いますが、思ったより臭いも少なかった。
ギンナン拾いは初めての経験でとても楽しかった。
 
 ギンナンの調理法 は封筒の中に入れて電子レンジでチンが一番いいみたいです。
 
   ↑ クリックしてね

ギンナンは大人でも5~6粒、子供は3粒までにした方がいいという事です。

http://www.ichi-ka.com/ginnan.html

   ↑ クリックしてね