(母´∀`)+(直・ω・)+(・ω・怜)+(´∀`父)の記録♪

第1子☆直&第2子☆怜の妊娠~出産までと成長を見守る子育てブログ(母´∀`(直・ω・)(・ω・怜)´∀`父)♪

(直・ω・)3本目の歯が抜けました♪

2014年11月29日 12時48分54秒 | (直・ω・)日常の様子♪
*:.☆Nao☆6Y172☆.:*
*:.☆Rei☆4Y283D☆.:*


直スケの初めて生えた歯(過去記事歯が生えた&6・7か月検診&スタジオアリス)は、下の前歯が同時に2本ともだったんだけど、7月1日に1本、8月1日に1本と、生えてきたのが同時期だっただけあって続けざまに抜け、今ではキレイに生えそろった

それを待っていたかのように、1か月前から微かに動き始め、もぉ~この1週間に至っては、皮1枚でかろうじてくっついているだけ…といった印象だった直スケの上の左前歯

↓ようやく昨日、無事3本目の歯が抜けました


なかなか、時間を共有することができない“成長の瞬間
我が家は、直スケは生後3か月から怜サンに至っては生後2か月から

仕事復帰した私なので、“見れるはずだった”チビたちの“成長の瞬間”というのは、産休に入る前から社長に「社:いつから復帰できる」というありがたいお言葉をいただき働かせていただいてるという環境を代償に“見れなかった”タイプの母親だと思うんだけど…

そんな“はたらく親”の寂しさを埋めてくれる心遣いというのが、直スケと怜サンの担任の先生には自然と感じられ、ふとした時に本当に感謝してます

普通なら、
「担:今日歯が抜けましたよ~ティッシュに包んでカバンに入ってますよ~」なんて先生もいるだろう中、

↓1本目の歯も


↓2本目の歯も


ちゃんと、何時何分まで記録してくれて

『母:あっ、私が○○してた頃だ…』なんて、叶わなかったはずの“成長の瞬間の共有”を時間差で与えてくれるんだよね

その中でも、今回の一言はウケたね
「担:リンゴ食べてる最中にて

その時の空気までなんとなく伝言してもらえた気分でした

1週間ず~っとプラっプラの状態だった前歯のせいで、思うように好きなものが食べれなかった直スケは、久しぶりに美味しそうに夜ご飯食べてました

↓スッキリしてよかったね


ジャンジャン

…って、〆るところですが

直スケの記念写真撮ったら、隣からスル~ッと転がってきて
「怜:れ~も~」と言われたので

↓おまけの怜サンでした

次は…(笑)沢庵漬け★初挑戦⁂

2014年11月28日 17時10分03秒 | (母´∀`)思いのまま綴る日記
*:.☆Nao☆6Y171☆.:*
*:.☆Rei☆4Y282D☆.:*


怜サンに大好評中の“赤かぶの漬け物
残り少なくなってきたところで、昨日はまたまた初挑戦してみました

“初挑戦No.3”は「沢庵漬け」

梅干しの漬け方を教えてくれ、先日は一緒に赤かぶ漬けに挑戦した先輩…ある意味、私に漬け物漬けを教えてくれた先生ってか、ハマらせた張本人…
その先輩すらもチャレンジしたことのないという「沢庵漬け」ではあったけど

本来「母ちゃん」の呼び名らしく、漬け物も上手に出来る「母ちゃん」になりたいってず~っと思ってきた
ようやく、怜サンの付きっきり育児も終わって、好きなこと出来る多少の時間も持てるようになったから、その時間を使って“楽しんでる”って感じなんだよね

あと30年たって還暦過ぎるころに、田舎の漬け物を漬けられる「母ちゃん」が重宝されることを期待して…みたりもするわけだがね

↓それでは、私の干し大根さんたち


義父さんが産直で買ってきてくれました…
休みで家に居た父ちゃんに
「母:重さ測って~」とLINEして、
「母:ちなみに何本」と尋ねたら

「父:総重量3.5kg…なぜか…9本…」と
先輩からは、
「先:ぬかに塩も何も、全部配合されたやつ売ってるから…
そう言われてたけど、早い人は先月末から漬けはじめてるわけで
↓今市内のスーパーに残ってるのは“THEぬか”ばかり


なので配合ぬかではなく、
↓一から漬けぬかも作りました


(柿とリンゴ各1個分の皮(乾燥)・鷹の爪(輪切り)・ザラメ・塩・昆布)

四角い大バケツがあったので、今回は漬け物樽じゃなくてそれで

↓葉っぱがはなれない株のとこでカット


↓ぬか→大根+隙間に葉っぱ


↓材料があるだけ繰り返して


↓最後は葉っぱ+ぬか


↓総重量の2倍の重しなのに、3.5kg1個しかないから代用


↓最後に重しを置いて…


食べれるようになるまで1か月くらぃ寝かせます

食べごろは年末年始やねぇ…
おこたで沢庵&お茶

美味しく漬かればいいな

これで最後の…七五三参り(母´∀`(直・ω・(・ω・怜)´∀`父)♪

2014年11月25日 12時54分05秒 | (怜・ω・)日常の様子♪
*:.☆Nao☆6Y168☆.:*
*:.☆Rei☆4Y279D☆.:*


先週の鼻水ジュルジュル直スケに対して、全く何ともなかった怜サンが、週末からすっかり良くなった直スケに代わって鼻水ジュルジュルになってまいりまして

鼻水出すぎて息出来ないもんだから口で息するも喉が渇いて咳がでる…
はぃ、いよいよ“抜けにくくなってきた”我が家の体調不良ループ…

まぁ、私が漬けた“好物”の赤かぶ喰いながら
コタツでぬくぬくと連休最終日を過ごして怜サンでしたけどね
↓残り一食卓分しか無くなっちゃった…


次は白菜を漬けようかな…と思ってるけど…その気になったら

今日は、なんだか父ちゃんも調子が悪いらしく…
たったいま、LINEが来て
『父:胃薬持ってないムカムカ、チクチク
と申すので、どちらかというと、夫婦間では精神的なものだったり疲れてくると、胃痛を起こすのは私の方なもんで…

それでも、最後の切り札に(いゃ、ただ単に補充すればいいだけのことだが)デスクの引き出しに大事に保管していた
↓彼を


父ちゃんにプレゼントしました
どうか、彼が胃痛を和らげてくれるといいんだけど…

ってか、何で胃痛…しかも
「父:…ゆうべから何となく…」って今昼ですけど

その間結構一緒に居ましたけど…
そういぅ、連絡事項は積極的に伝えていきましょうょ
…と、そんなことでさぇブログ越し

そんな相変わらず強靭な私以外、弱っこ3人組は体調が120%ではないんだろう中ではあったけど、11月父ちゃんの日曜日休みに合わせて“怜サン数え5歳の七五三参り”に行ってきました

ちょうど、神前式の予約が入っていたみたぃで、その後になるかもしれないと言われてたけど、ご厚意によりその前に執り行ってもらうこととなり

怜サンだけに渡された玉串
ちゃんと、先のものを見てまねてクルット返して祭壇に供えた怜サン
前回とは違って、逞しく見えました

ご祈祷中も多少の足ぶらぶらはあったけど、無駄話もしなかったし、低頭して目も瞑ってたし
ちゃんと隣に居た私を見て真似っ子してくれてたんだね

さらにその隣に居た直スケもまた、ちゃんと低頭してました

↓「怜:あ、ここで撮って~」と言われるままに撮影しました


↓父ちゃんと一緒に


↓直スケ3歳の七五三の時










↓そして去年…直スケ満5歳&怜サン満3歳




我が家にとってはこれで最後の七五三参り
↓健やかに育ちますように

(怜・ω・)4歳10ヶ月突入★成長&出来事記録♪

2014年11月20日 12時57分23秒 | (怜・ω・)成長&出来事記録★.:*
*:.☆Nao☆6Y163☆.:*
*:.☆Rei☆4Y274D☆.:*


いやいや~
すっかり我が家のチビたちも、冬到来…って、冬=風邪のほうですけどね
でもまぁ、この1週間は直スケの方が鼻水ジュルジュル…のせいの咳っていう風邪で鼻声ではありますが、怜サンのほうは、防御のための薬(病院でもらいました)のませてはいるものの、症状は今のところなく元気120%といったところ

我が家の場合は、男の子…しかも年子ってこともあり、毎日ひっつぃて生活してるので、これまた120%病気は移しあいっこな生活なので、念には念を入れて“冬”乗り越えたいと思います

さて、そんな風の子の怜サンですが、17日で4歳10か月に入ったので、今月の成長&出来事記録を残しておこうと思います


★寒いですからねぇ~、すっかりファンヒーターLOVEになっちまいまして、自分で着替えしません
★↑しかも、洋服を1枚1枚温風で温めろと言いやがります
★朝ご飯は相変わらず、ミニパン(クリームパンorアンパン)に夢中で、+スープだったり、ヨーグルト、他お弁当用のおかずだったりを摘まんで食べてます
★寒くなってからというもの、直スケは相変わらず、名残惜しそうなお見送りをしてくれんだけど、怜サンは「母:いってきま~す」と言っても「怜:…ん~……」とそっけない毎日です
★↑が…発車するあたり、(父ちゃんいわく)ほぼ決まって「怜:おっき~シュークリームかってきてね~」と叫んでるらしい

★保育園では、直スケのクラスの勝気な男の子が居るんだけど、なぜかその子に向かっていくのがマイブームらしく、ちょっかいを出しては追い掛け回されて…担任いわく「担任:まさにトムとジェリー状態」(言うまでもなく、怜サンがジェリーなわけですが)トムとジェリーと違うところは、最後は「怜:○○くんが○○したっけ~」と言いつけに行くズルィとこ(直スケ:談)でも、先生がたも、はじめは自分より下の子をいじめちゃダメでしょって男の子の方をなだめてたらしいけど、最近は周知されてきたので、もちろん「担:怜くんが、ちょっかい出したからでしょ~」となっているらしいです
★そんな生活してるからか、覚えなくてもよい“悪い言葉”も出てきまして、直スケと喧嘩すると「怜:うっせ~」とか言うようになりました…もちろん母ちゃんの鉄拳お見舞い申し上げております(悪い言葉であることももちろん、お話して伝えてもおりますょ
★お遊戯会を12月6日に控え、いろんな練習してるみたいなんだけど、「歌えバンバン」を歌うらしく…「母:歌えバンバン歌うんですか」って先生に聞かなくても分かるくらぃの頻度で、リピートして歌っております
★先日の二者面談の際、「担:お歌がじょうず・元気がい~」って褒められたかと思いきや、「担:1番の歌詞を、ず~っと3番まで歌っちゃうの~怜くんのお歌元気だから、みんなつられちゃうんだけど、私、オルガン弾いてるから止められないの~」って言ってましたが、歌うの聞いてると、2番くらぃまでは歌ってるもよう…3番目はど~だったかな…
★お迎えに行くと、全然帰る気になってくれず、毎日レゴブロックで遊んでて、せっかく頑張って作った乗り物とか、町を壊してから次の人が使いやすく片付けなくちゃいないのが苦痛のよう(…私の中でクリスマスor誕生日はレゴかな…と十中八九決まったような感じ
★何年か前に義兄嫁からもらったウルトラマンのタッチペン付絵本があるんだけど、タッチペンで怪人や怪獣・ウルトラマンを触ると、「名前」「特徴」「クイズ」などが音声でタッチペンから流れるっていう代物なんだけど、久しぶりに…ってか、前に直&怜の中でブームになったときは、まだ戦隊ものなんかに芽生える前だったから、流行らなかったけど、今は毎日取り合って名前覚えや名前あてクイズに夢中になってます
★スマホでのゲームにハマっておりまして、ほぼ、直スケに家では占領されてたので、できなかったけど…直スケのお料理ブームは未だ続いておりまして、直スケが私と一緒に夕飯支度してる時間帯は怜サンがスマホゲームする時間になってます…まぁ30~40分くらいかな
★「この前」「今日」「昨日」「今度」「明日」などの使い分けが、まだよく分かってなくて、間違ってるときがあるんだけど、本当に「昨日の夜」の話なんだけど「怜:昨日さ~プールに入った時さ~」とかね「直:え~昨日~今冬なんだから、プールなんか入らないでしょ~」なんて感じ
★記事にしてなかったけど、11月2日の夜7時半頃…、細い棒を指揮者みたいに振って遊んでるうちよかったんだけど、そばで見てた直スケ曰く口に突っ込んで踊りはじめ、自分でひっかかって転んだらしく、言うまでもない結果になった怜サンは、のどから少々出血しまして…ご飯も食べれたし痛がって寝られないってこともなかったので放っておこうかなと思ったんだけど(2人ともそん時から風邪ひいてるから風邪の処方もしてもらいたいってのもあって)当番院を一応受信しました→案の定、先生からも「先:放っておけば治る」と言われ安心しました
↓そのときの待合にて…お絵描き中の怜サン

★ばばと「びっくりドンキー」行ってから、ず~っと出かけるたび、「怜:ハンバーグ屋さんにいこ~よ~」と言ってます




★お風呂上りは果物が定番の季節を迎え、柿・りんご・みかんが日替わり
↓この日はミカン


★保育園では、ハロウィンパレードに参加して、仮装を楽しみました

★自衛隊のイベントを見に行ってきました









最近…最近か~前からって気もするけど、怜サンって本当に“短気”
いきなりおっきな声出して、怒ったり、テーブルをたたいて怒ったぞアピールしたりもします
そうぃう面…誰に似てるのか心当たりもあります…
ちなみに、私ではなぃ
(私は男勝りで、血の気が多いのは認めるが導火線無の短気ではない

『母:あぁ…怜サンは○○の遺伝子受け継いでんなぁ~』と感じる今日この頃…まぁ、それを遺伝子のせいにするかどうかは…

“血の気が多い母ちゃん”VS“導火線無遺伝子伝承の怜サン”の火ぶたは斬って落とされた模様です

ただいま⁂赤かぶの漬け物★チャレンジ中⁂

2014年11月15日 15時39分23秒 | (母´∀`)思いのまま綴る日記
*:.☆Nao☆6Y158☆.:*
*:.☆Rei☆4Y269D☆.:*


夏に挑戦した梅干し作り
↓市販の液に頼らず赤紫蘇揉みから頑張って、干しました↓




はじめてのチャレンジではあったけど、うまく漬かりまして…

他の梅干し漬けた周りや人や友達たちは、「冷蔵庫に2年前のも残ってる…」なんて、みんな言うけど我が家では、とっくに無くなってしまって…

実は、同時期に漬けた初梅酒も飲める時期を迎え…つぃ先日父ちゃんが試飲…(試飲の量を越えてたけど
ほんでもって、実家の父にもお裾分けしてきまして

手作りの食べ物たちがみんな巣立って行ってしまったので、成長を見守る物が無くなって「次は何すっか…」と会社の先輩(梅干しを教えてくれた人)と相談していると、ちょうど迎えたのが赤かぶシーズンでございました

先輩って言っても、両親よりも年上なんだけど
既に実のご両親は他界なさって、漬け物の上手だったお母さんに「来年漬けっときは(漬け方)教えてろよ」なんて言っていて、叶わず…

実は、私自身が義母さんを亡くしたのも、「私:来年赤かぶ漬けっときは、覚えっから、やらせてけっちゃ」って約束していた矢先のことでした…

そんな年も30近く離れた私と先輩ですが、そんなこんなで、漬け物ひとつろくに漬ける技術を持っておりませんで…
産直センターで漬け物を買っては“地元らしい味”を堪能する日々だったので、これじゃいかんと、今回は赤かぶ漬けに初挑戦を一緒にしているの

↓私の赤かぶサンたち










実は、我が家の怜サンが、赤かぶの漬け物LOVE
漬けて明日で一週間…
毎日、様子を見ようと重しを動かす怜サンです
中まで完全に赤くなるまではあと数日ってところでしょうか…

実家にも、ころ合いを見て届けようと思いま~す

(直・ω・)怜・ω・)陸自の震災貢献のイベントを見てきました

2014年11月15日 12時12分58秒 | (直・ω・)チビスケたちの様子(・ω・怜)
*:.☆Nao☆6Y158☆.:*
*:.☆Rei☆4Y269D☆.:*


先週の日曜日の話なんだけど…

陸上自衛隊のイベントを見てきました
しかも、市内の河川敷で

まぁ、このブログにはよく登場する河川敷なんだけど、野球の試合が出来ちゃうくらぃの広さなんでね、結構様々なイベントが催されるその河川敷は、その日も多くの市民でにぎわってました

特にも我が家同様、チビたち自衛隊&自衛隊車両LOVEな小さい男の子連れのママやパパが多かったね

震災当時に橋を渡すために活躍したらしい


↓こんな特殊車両が来ていて(積載部の畳んであるところが橋になるんだって)


↓一応アップにしてみたりしとく


↓実際に川を渡して通行させてくれてたので、もちろん通行してみる{↓


↓…何度も…何度もね


↓他にも、本当に助かったことだろうと思う…


↓仮設の銭湯設備






↓救護テントの様子や、搬送車輌も見学








↓お米を焚く車両や水を運ぶ車両も見学しました


ご飯を食べる…お風呂に入る、病院にかかる…人間として当たり前で容易だったことが、こんなにもあの当時は不十分だったんだな…思い出しました
なかなか、知られることのなかった自衛隊の活躍だけど、いろんな方法でいろんな支援をしていたんだなってことを改めて知れた…いい機会でした

(直・ω・)6歳6か月突入★成長&出来事記録♪

2014年11月13日 12時20分12秒 | (直・ω・)成長&出来事記録★.:*
*:.☆Nao☆6Y156☆.:*
*:.☆Rei☆4Y267D☆.:*


日に日に、寒くなって来たね…
今シーズン既に2回、朝起きたら庭が真っ白になってたってことがあって、
「母:…雪…(母゜Д゜)
と思ったら幸い“霜”だったんだけど…
そんな今日は、いよいよ、平地にも積雪の恐れなんて天気予報になってて、遂に初雪かなんて空模様の我が町であります

さて、半月さぼっておりましたうちに、7日で直スケが6歳半になりましたので、今月も成長&出来事記録を残しておこうと思います


★「母:明日起きたらさ~」って、布団に入るころに何点か注意喚起を促してるんだけど、たとえば、ストーブにボケっと座ってるのが気になった日とかは、朝起きたらストーブに当たってボケっとしないことを約束したり、着替えに時間がかかったらキビキビ着替える約束をしたりしてんだけど、その約束の甲斐あってか、毎日朝起きたら約束を守る努力を見せてくれてます
★朝ご飯は相変わらず進まない子なので、リンゴとかヨーグルトとかスープとかOLの朝食みたぃなサラットしたものを添えるように心がけて、また、定番を出さないように頑張ってます…たとえば、納豆ごはんとか…怜サンが好きなもの系は真逆で「直:おっっ」感がないと意欲的じゃないから苦労してます…なかなかHitしなぃけどね
★毎朝必ず玄関から外に出て見送ってくれます…それこそ雨が降ろうと槍が降ろうとって感じ
(そんな中、怜サンは早くも寒い季節になって断念しちゃったけどね
★お迎えに行くと最近は、塗り絵にはまっているみたぃで一生懸命大人しく塗り絵遊びを頑張ってます








★ハグしたり手をつないだり…怜サンの比じゃないくらぃ、私にべったりな毎日です(怜サンが、ようやく手を離れた反動でしょうなぁ…はんせぃ
★毎日、台所に立ちたがり、人参の皮をむいたりピーマンの種を取ったり、しいたけを切ったり、調味料を入れてみたりといろんなお手伝いをしたがります
↓冷蔵庫から材料をだしてくれてます


★自分が苦手な野菜も、作りながら、どうして「入れるのか」を教えると、苦手でも頑張って食べれるようになりました
★お漬物が苦手なので、せめて黄色いたくわん位は食べれるようにしてあげたいなと…まずまず食べれるようになりました(若干頑張って一切れですが
★一輪車…もぅ最近は帰宅時間が暗くて見れてないけど、保育園では相変わらず夢中に遊んでいるようで、担任の先生いわく、上達し始めたら早いようです
★先日二者面談がありまして…直スケに関するところでは、地道な努力が苦手…一輪車しかりですがその一輪車を通じて努力の大切さを学んだようなので、今、その達成感を忘れないように、「地道な努力」を春までの直スケのスローガンにしようとしているところです
★二者面談で分かったんだけど、実は製作活動が苦手みたぃ…「この人のは上手…下手の区別がついている」が故に、自分の作品に自信がないとみられたくないからってのが理由かな…ちと担任とは“直スケの気持ち想像”したんだけど、白紙に絵を描いたりとか…家づくりとか武器作りとか、箱だったり段ボールだったりを使った自由な発想力は今よりも小さい時からすごかったんだけど、お絵かきは苦手みたい…家でもっと描かせて免疫つけなくちゃね
★夕飯支度を一緒にするようになってから、夜の家事の流れをちゃんと頭に入れててくれて、かなり先まわりをして手伝ってくれます…布団をきちんと敷いたりとか、バスタオル出して来たりとか
★リンゴにはまってます(なんか、毎年だけど)柿とみかんもあるんだけど、毎日所望するデザートはリンゴです
★お風呂では、洗い残すところなくちゃんと頭も体も洗えるようになってきました…ただ、時間かかるから、サササッと手を出しちゃうんだけどね…
★初の試みだったんだけど、保育園でハロウィンパレードがあって、仮装して町内を練り歩きました
↓そんときの掲示板




↓つぃでに怜サン


★市内合同金婚式に年長さんが招待を受けて、お遊戯を披露してきました








二者面談にて、直スケの意外な不得意を聞けたことが新鮮だったなぁ
それは、気持ちや判断力が速く育ってる故のことだろうということなので、喜ぶべきか、もっと大胆にやってもいいんだよっても言いたいというか…
まず、お絵描きもっとしてみようと思います

そんで、これから3月までの間、直スケを“誉め誉め作戦”でモチベーションを上げていこうということになったので
言われなくても分かってたけど、保育園でも“誉められおだてられて伸びる子”なそうなので、些細なことから褒めちぎってやる事を努力中…

「母:こら、○○しなさいって言ってるでしょ何回言ったらわかるの」だったのを
「母:○○まではちゃんとできてるね~すごいな~あっ、でも○○は忘れちゃったんだね○○も頑張ろうか

しめるところはチャント絞めることはしながら、直スケが気持ちよく成長できる方法をとってあげたいなと…

と思いながらも、根っからの鬼“かあちゃん”なもんで…
いつまで封印できることやら…

頑張ります~