<面接報告2022社会人’>大阪医療センター附属看護学校 月謝制予備校個別No.1西宮 JR阪急

2023年05月16日 | 生徒募集中
◎独立行政法人国立病院機構 

大阪医療センター附属看護学校の

2022年度入試に個別No.1の生徒さんが

合格されました!


おめでとうございます!!!



その際の面接報告を詳細にして下さいました。

ぜひ、参考になさって下さい。






「面接は、20分間でした。

小論文課題終了から、2時間待ちました。

お菓子を食べ、本を読み、

リラックスしようと心がけました。


落ちてもいいわよ!と開き直りました。

No.1塾長が、「出産も経験しているのに、

何を緊張することがありますか!」

(塾長註:相変わらずストレートな発言ですな~)

ーと励ましてくださったことを、思い出していました。



マスクはしたままでした。

(昨年は、マスクを外しました)

受験生一人ずつ、面接官三人でした。

面接官からかなり2メートルくらい距離がありました。


・私から見て左端

中年男性

質問多数

・真ん中

めがねの60代くらい(?)の男性


・右端

めがね50代くらい(?)中年女性

生活全般の質問のみ

みっちり、聞かれました。

掘り下げて聞かれました。


すべての質問において、面接官からの、

質問の前置き説明が長いです。


何を聞きたいのかとてもよく理解できました。

塾長指導よりも、長く回答してしまいました。

端的な回答はできませんでした。


用意していた回答では、全く足りません。

もっと掘り下げて聞かれます。

素の自分でその場で考えました。


私の回答にたいして、メモを取っている

様子が見られなかったような気がします。

全面的に、頑張る、負けない、前向きさを

出しすぎ、気持ち悪がられたかもしれない

ーと感じました。


1 .2時間くらいお待たせしましたが、何をしてましたか?

読書していました。


2.小論文はどうでしたか?


書けました。新聞を読んでいたので、

ヤングケアラーのことを知っていました。


3.なぜ、大阪医療センター附属を受験したのですか?


幅広い年齢層の社会人の方々と学べることです。

レベルの高い生徒と一緒に学べるからです。

(昨年はオープンキャンパスに行きましたが、

今年度は不参加でした。

学校の特徴を再調査していませんでした)


4.昨年も受験していますね。今年の、受験までに何か取り組まれたのですか?

週一回塾に通いました。

四教科学びました。


5.将来の展望は?

介護施設で働きたいです。


6.新卒の皆さんと学ぶにあたって、

 自分の役割は、なんだとお考えですか?


生徒の模範になるよう、

みんなを引っ張るくらい勉強に取り組み、

いい成績を取ることです。


7.3年間学生になるわけですが、

 その間の生活費、授業料は、どうなさるのですか?


⚪年間働いたときのお金を貯蓄していますので、それを使います。



8.旦那様は、なんとおっしゃっていますか?

応援してくれています。


9.家庭との両立はできるのか?

できます。

学校に通うことを想定して、

家事の効率化に取り組んでいます。


10.なぜ、そこまでして、看護師を、目指すのか?

 頑張るれるのか?


後期高齢者が増えるなか、

看護師不足が問題になっています。

私も看護師のひとりとなり、

高齢者を助けて生きていきたいー

という強い思いがあるからです。


11.どうしても、大阪医療センター附属で

ないといけない理由は、なんなのか?

 (しつこく聞かれました)


看護専門学校で同じ三年間学び、

学費を払うなら、学力がが高く、

幅広い年齢の生徒の方々と学べる

御校がいいからです。


12.聞きたいことはありませんか?


入学式はいつですか?


13.介護施設で働きたいと言っても、

介護施設でも、ひとりで、患者を、見回らなくてはならない。

その前に、技術と知識を、身に付け

ひとりですべてできるくらいにならないと

いけないことは理解していますか?


理解しています。

勉学に努めます。



14.自分が弱気になることはないのか?


あります。

しかし、弱気になった時には、

原因を追究し、目の前のできることに

すぐに取り組むようにしています。



15.看護師を目指すことに対して、

 回りの人たちから反対の声はなかったのか?


全くありませんでした。

高校時代の私を知っている友人は、

底力のあるあなたならできるー

と言ってくれました。」






准看の過去問解説をアメブロで始めました!
 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <合格! お前はわしの誇りじ... | トップ | <合格! 心からの感謝2022>... »

生徒募集中」カテゴリの最新記事