<オープンキャンパス報告>淀川区医師会准看護科 月謝制予備校個別No.1西宮

2018年08月02日 | 淀川区医師会 准看護科
◎2018年8月2日(木)淀川区医師会准看護科の

オープンキャンパスが実施され、

参加された方がご報告下さいました!



ありがとうございます!!




「淀川区医師会看護専門学校のオープンキャンパスに参加してきました。

予約不要で、当日受付です。受付を済ませて、10時から始まりました。

こちらの学校は、准看護学科と准看護資格取得後に受けることができる看護学科があります。

准看護学科の修業期間は2年、

看護学科の修業期間は3年になり、

看護師資格取得は計5年の修業期間が必要です。

ですが、5年の過程で看護師になられた方は、

定年が無く看護師としてずっと働くことが出来ます。



准看護学科2年間での、登校日、授業時間は、

月曜日〜土曜日で13時30分〜16時40分で、

2年生からの臨地実習の間の期間は8時15分〜16時40分です。

総計授業時間は1890時間です。

募集人員は50名(男女共学)で、

昨年の倍率は3.5〜4倍だそうです。



生徒の年齢層は幅広く、平均年齢34〜35歳で、1クラス50人です。



60歳で准看護師資格を取得し、本校の看護学科で3年間学び、

国家試験に合格された方もいらっしゃると聞きました。


就職率は100%です。


最後に募集要項1,000円と過去問題集5年分1,500円を購入して終わりました。

こちらの学校は、学びながら働くにはとても適している学校だと思います。」






個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <看護学生から受験生へ>淀... | トップ | <看護体験報告>尼崎中央病... »

淀川区医師会 准看護科」カテゴリの最新記事