ちょっと、一休み♪

目指すはスローライフ!!
日ごろの何でもない事を書いています

奈良観光

2007-05-13 11:55:45 | 何でもないこと
昨日は天気が良かったので奈良観光をしてきました~。
疲れてブログ更新一日遅れです

奈良観光は高校の修学旅行以来。
って言っても、行った事すら全然覚えていない・・・。

まずは、猿沢池へ!
興福寺五重塔が周囲の柳と一緒に猿沢池の水面に映る風景はとても美しいらしく、奈良八景のひとつとなっているらしけど、そんな景色より、亀の多さにビック&何故か感動

  

猿沢池七不思議
・澄まず・濁らず・出ず・入らず・蛙はわかず・藻は生えず・魚が七分に水三分

猿沢池の水は、決して澄むことなくまたひどく濁ることもない。水が流入する川はなくまた流出する川もないのに、常に一定の水量を保っている。亀はたくさんいるが、なぜか蛙はいない。なぜか藻も生えない。毎年多くの魚が放たれているので増えるいっぽうであるにもかかわらず、魚であふれる様子がない。水より魚の方が多くてもおかしくないような池。

だって~。

今日は風邪ぎみなので、続きは明日・・・

続き・・・


次は興福寺↓


奈良で一番高い塔。現在の建物は15世紀の再建。


奈良公園の鹿↓


運慶・快慶とその弟子達の作↓
 

ものすごーい迫力だった


そして東大寺と大仏