横井上町内会(岡山市北区)の活動紹介

岡山市北区の横井上(よこいかみ)町内会は、町内自治会や各種団体が創意工夫し、さまざまな活動にとりくんでいます。

会計のお勉強<金種表/仮払金精算書/支払証明書>

2015年07月14日 | 学園台自治会

現金勘定の帳簿と実際に金庫にある現金の有り高が違っていたら

慌てますよね?

そこで、実際の「現金有り高」を数える時に頭の中だけで計算しますか?

下に示した「金種表」を作成して置いて、現金有り高を数える時に利用した

方が、間違える確率は低くなると思います。

それから、

1.自動販売機で会議用の飲物を購入した時や、お店で買い物をした時でもレシートを

紛失してしまった時などには右側の「支払証明書」を作成しておけば便利です。

2.買い物の金額が未確定で、金庫から「現金の仮払い」をする場合、

左側の「仮払金清算書」を作成しておけば、仮払いのお金で買い物をする人も

自治会の会計さんも、安心出来ると思います。

一般の会社の場合、「入金伝票」「出金伝票」「振替伝票」等々伝票がいっぱいあるかも知れませんが、

自治会や、町内会の会計の場合そこまで入出金の機会が多いとも思われませんので、

帳簿以外の伝票類は程々が好ましいと思います。

 

今回は、お勉強の少し骨休めでした。

さて、次回は。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気楽に (s.n.)
2015-07-14 11:08:10
読込の悪さは抜群の自分ですが、今回は気楽に出来ました。いつも有難うございます。
金種表 きんしゅひょう? (s.n.)
2015-07-17 14:19:13
わかったつもりが、具体的にはどう使うのかぴんと来ていません。また前のことがわかっていないようです。読み返します。きんしゅひょう?ですか
金種表とは (S)
2015-07-17 16:40:46
単純に、手持ちの現金を数える時に使うメモ用紙です。
1万円札が何枚で、千円札が何枚、500円玉が何枚
と、言うように手持ちの現金を数える時のメモ用紙として利用します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。