続々・男一匹BASIC

特小やCBやハムのコンテストや自転車や歩きのことを。
第1回特小/CBコンテストの優勝はサイタマAD966局!!!

無線ごっこ

2006-04-05 13:11:01 | やまのしたのした
楽しーですねー、無線ごっこ。いまだにやめられません、が、活動が停滞気味で寂しい限りですが。

この遊び、必ず相手が必要、という点である意味不便。マージャンも面子がそろわなきゃできないし、スポーツは対戦相手や自チームが揃わなきゃできず、同じように無線ごっこもそうなんですね。その点、自転車はいいですよー、時間と天気だけ揃えば遊べて。

マージャンやスポーツと違うのは、相手が見えない、ことですね。目の前にいる人とでは、なんで無線機使ってるのかわからず。見えない場所に相手がいる遊びって、なかなか思いつきません。

釣りなどは、魚を遊び相手になぞらえると、相手が目前にあってはつまらない点で無線ごっこと同じ、と言えます。ですけど、釣りでは釣り人と魚の関係が一方通行であって、ここが無線と違います。無線ごっこでは釣り人と魚を一人が兼ねないといけません。釣り人が、同時に魚でもあるところが、無線ごっこの特徴なのでしょう。

無線ごっこ、って、双方向の『釣り』なんですね。

理屈っぽいなー。すみませんほんとに。


何が言いたかったか。 とゆーと、魚のいない海では釣りができない、ということだったんです。どうか私の声が聞こえたら声かけてください、ませ。

写真は2004年秋の宝永山臨時レピータです。このときはトーンもかけてなかったのに、混信もアクセスもともにありませんでした。移動に行くことがあれば仕掛けてみたいと思ってますので各局さんよろしくです。

混信はどうやってもついて回るものかと。のんびり解決していきましょう。解決を急ぐあまり魚のいない海を作ってしまっては、解決する意味が失われてしまいますので。

最新の画像もっと見る