春夏秋冬

子どもは子どもだからすごかった!
~今は普通~

秋の遠足

2008年09月30日 | 来春怪獣
台風第15号接近中の中
春は、サファリパークへ遠足

あいにくの雨だったが
サファリバスに乗りライオンやゾウの獲付け体験などができ
大満足で帰ってきた

晴れていたらもっと楽しかっただろうね

夏たちは国体の公開競技の高校野球の応援予定だったが
雨で中止となった

   サファリパークといえば、奥別府と宣伝しているが
   実際は旧宇佐郡安心院町にある
   今は、市町村合併して宇佐市安心院町になった
   つまり私の田舎である宇佐(USA)市にあるのだ
   だから・・・

電話

2008年09月29日 | いいまちがい
春との会話

春「ねえ、ねえ、とうちゃん。
  でんわやっけ?それとも、でんまやっけ?」

父「でんわ。本気で聞きよる?」

小学校1年生になって、電話も知らんのか

   当たり前のことだが、小学校5年生の夏でさえ
   ダイヤル式電話の使い方は知らなかった
   逆に、私は携帯をうまく使えないが・・・

運動会3

2008年09月25日 | あんぽんたん
大分の運動会の応援歌って
「花咲か爺さん」の替え唄が多いような気がするけど・・・
大分だけ?

津留小学校の今年度の応援歌は

花咲か爺さんのメロディーで

1.高崎山のてんぐさん うちわをふりふり 言うことにゃ
  いつも白組 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち

2.うみたまごのラッコさん 貝を割り割り 言うことにゃ
  いつも白組 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち

3.武漢の森のすずめさん 口をそろえて 言うことにゃ
  いつも白組 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち

ちなみに、私が30数年前に卒業した宇佐市の小学校は

  私は夕べ夢を見た 天神様の お告げでは
  いつも白組 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち    だったと思う

津留小学校の応援合戦のお囃子?は

@もしも赤が勝ったなら 鼠が猫をおいかける
 それ わっはっは それ わっはっは
@もしも赤が勝ったなら 学校に象が降ってくる
 それ わっはっは それ わっはっは

@もしも白が勝ったなら 学校に隕石が降ってくる
 それ わっはっは それ わっはっは
@もしも白が勝ったなら 太陽が西から昇ってくる
 それ わっはっは それ わっはっは

   ちなみに、応援合戦は4回もあり、勝った方には
   50点が与えられていた

   応援団の皆さん真似してみては?

運動会2

2008年09月24日 | あんぽんたん
(つづき)

大分での初めての運動会
綱引きや組み体操はなかったが
プログラムは比較的定番が多かった

騎馬戦は、5、6年生全員参加
もちろん女子も参加
1回戦は通常の団体戦
男女入り乱れての対戦
夏は下の前担当で、うまく逃げ切ることができた

おもしろかったのは
2回戦の個人戦
土俵(円)をかいて、その中でさしで勝負
これは男女別々
形式は抜き勝負で最後に大将をやっつけた方が勝ち
夏たちは4騎倒し5騎目に敗れた
夏たちが4騎も抜いたがチームはあっさり敗れた


(スターターで頑張る夏。ややへっぴり腰。)

運動会1

2008年09月23日 | あんぽんたん
(花笠音頭を踊る秋)

23日秋分の日
国体の影響で少し早目の運動会

おいらは6時からテント張り
町内会でふた張り所有しているのだが
なぜか骨組みが2本足りなかった・・・なしか
結局、1組しか組み立てられず、簡易テントを利用することに

開会直後弱い雨がぱらついたもののなんとか天気は持ち直した

3人も学校に通っていると、写真撮影など大変だけど
とっても見ごたえがある
来年までは、3人分楽しめる

春は初めての小学校の運動会
4月生まれで大きいせいかリレーの選手に抜擢された
先頭で登場したが、4人中4番でバトンリレー
他が頑張ったおかげでチームは優勝
グランド1周のウィニングランの栄誉に
かけっこは1番だった
さすがリレーの選手
「ロケットスニーカー」という表現もとっても
楽しそうに踊っていた(下の写真)


秋はかけっこは3番
すばしっこいのだが・・・ちびは不利なんだろう
「花笠音頭」はきれがあり素晴らしかった
秋にこんな才能があったのか

夏は、5年生なので係りのスターターの仕事を
一生懸命やっていた
人気のある仕事だが、じゃんけんで勝ったそうだ
とろいのでかけっこはビリだったが
ソーラン(節)はかっこよかった
騎馬戦は下の前を担当
うまく逃げ回りつぶされずにすんだ


得点は、825867 で、秋の紅組が勝った
秋は勝敗にうるさいので
紅組が勝手くれて助かった

(つづく)

まつりつる

2008年09月21日 | あんぽんたん
((妻が、窓から顔を出して、階上の奥さんと井戸端会議中!車ですれ違いざまに道路の真ん中で会話する田舎のおっさんたちと同レベル・・・))

今日は地区のお祭り「まつりつる」
子供たちが神輿を担いで地区内を練り歩くのだが・・・
開始そうそう、雨がぽつりぽつり
小雨の中決行したが
徐々に雨脚が強まり結局中止になった
子供たちは準備にがんばって?いたので
最後まで担がせてあげたかったが・・・残念

ところで大分には
「花津留」「中津留」「今津留」「南津留」「津留」「古ヶ鶴」
など「つる」のつく地名が多いみたいだけど
何か由来があるのだろ・・・
「花津留」「花高松」など「花」のつく地名や名字も多いような気がする

  そういえば、
  朝から、花火が上がっていたので運動会をやっていたところも
  あったみたいだが、多分中止(延期?)になったんだろうなぁ

夏_ピアノコンサート

2008年09月13日 | 芸術家夏未
((9/16 UP))

いいちこ総合文化センター内の「音の泉ホール」という
ご立派なホールで
夏の、ピアノコンサートがあった

   とにかく立派なホールに、立派なピアノ
   それからまばらな観客(身内のみ)

もっと地味なホールで十分と思うのだが・・・

コンサートはなぜか3日にわけて行われる
13日の午後の部は、35人くらいの参加だった
参加料は7000円
相場はよくわからないが、福岡に比べればかなり安いと思う

4時前には終わったのだが
外食をするため2時間ほど本屋さんなどで時間をつぶし
夏のリクエストで居酒屋さんへ

   今月は家計が苦しく
   3連休の残り2日間を1000円弱で生活することになる

子供を交換

2008年09月07日 | あんぽんたん
金曜日、春が学校から帰ってくるなり

「明日、ゆりちゃんちに泊まるから
「はぁ。ゆりちゃんのママは知ってるの?」
「うううん。わたしたちで決めた

春は泊まる気まんまんだったので
ゆりちゃんママと調整し、春がゆりちゃんちに泊まり、
ゆりちゃんの兄ちゃん(ケンケン:秋の友達)が我が家に泊まることになった

土曜日、
友達が泊まりに来ることなどめったにないので
秋とケンケンはテンションあがりっぱなし
その割には、9時過ぎには寝てしまったが・・・

  今日は、以前から秋と釣りに行く約束をしていたので
  秋とケンケンを連れてあじご釣りへ
  30匹ほど連れて子供たちは大満足
  私は、キス釣りをしたかったのだが
  子供たちの世話が忙しく、ほとんど釣りにならなかった

今度は、嫁さんを交換してみたいものだ