NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の信長役👍

2020-06-13 23:56:00 | 日々

これまではNHK大河ドラマの初回を見ては、そのあとを見なくなってしまうことが多かったのですが…
リアルタイムでは見れなかったし、録画しても2回目?…

今回の「麒麟がくる」は明智光秀が主役といことでいったい何を描くのか期待していなかったのですが、信長、秀吉、家康を描くドラマは数多くあっても光秀は少ないどころか、光秀関係の書物も多く残ってないだろうから逆に珍しいと思いました
明智家は御家断絶は当たり前だから、何も残してもらえなかったのでは…
そんなところにスポットを当てるとは面白いかも…

キャストを見るとこの顔ぶれはいったいどうなってるのか?
現代劇ではなく時代劇では…
勝手に大丈夫か、見てられるか…心配していました

ところが…次々と回を重ねると俳優さんたちの演技が光り出し、今では毎週楽しみになってしまった
明智光秀、斎藤道三、織田信長…

録画して見ていますが、桶狭間の合戦で信長が勝利したところで、一旦ストップ…
あー、残念💦
その録画を3回以上は見ています

自分がいちばん気に入ってるのは織田信長役の染谷将太さんの演技👍✨✨✨✨

演技はもちろんのこと、目力が凄い‼️
戦いの時の信長は特に釘付け👍✨✨✨
桶狭間の合戦の前から勝利して夕日に消えていくまでは何回リピートしたことか…

撮影が再開されるようで、これからの展開、光秀がどうなっていくのか楽しみにしています

それと、本能寺の変の信長…染谷さんの演技は今から期待大⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

珍しくドラマに登場する役者の演技に感動したので、書きたくなりました

….実際、織田信長の戦略は恐ろしい
色んな考え方はあると思いますが…
この時代は誰を何を信用して良いのか分からない時代…恐ろしい💦
コメント

我が家にやってきた豆苗

2020-06-13 14:32:17 | 日々

我が家にやってきた豆苗が…
一部はサラダに…


残りは冷蔵庫へ…
2度目食すためにどんどん育っております…


2回目以降はバラバラに成長…
コメント

来週水曜日からこのお部屋でレッスン💕

2020-06-13 01:35:00 | 日々


昭和音大B457のレッスン室を使用して写真の4年演奏家1コース平井さんとオンラインレッスンを行いました‼️
レッスンよく頑張ってましたよ👍✨✨✨


そのあと…
平井さんがお部屋の写真を送ってくれました✌️✨✨✨✨
とっても嬉しいです
有難うございました💕


あと…4日で生徒の生音が聞けるぞー
楽しみ…
自分の音もしっかり磨いておかないとな…
よーし、楽器をしっかり布でふいておこう😊
コメント