YOKARO部日誌

YOKAROバスを利用した記録です
年会費7000円で
九州いろいろ行けちゃう

阿蘇でキャンプ 2泊! 2014.8月某日

2014-08-17 11:39:17 | 阿蘇ルート


YOKAROバス、値上げ後初乗車。
YOKAROがどう変わっていくのか、全く不明ですが、キャナル発9:50分阿蘇行きに乗り込みます。


今回は阿蘇でキャンプ!
ともちんとしばっちのサバイバルキャンプの始まりです。

阿蘇の停留場は内牧の「はな阿蘇美」観光案内所も、お土産も買えちゃうので良いですね。
観光案内所のお姉さんに、坊中キャンプ場にいくバスの乗り継ぎを聞いて、まずは阿蘇駅に向かいます。

ちょっと 時間があるので・・・バスに乗る前に・・・
しばっちオススメの森本のから揚げを買いに走る。



うむ!味がしっかりしてて美味しい!周りがパン粉なのがよいね。ビール好きにはオススメ!

から揚げを携えて、阿蘇駅へ。
道の駅で、野菜を買い、ローソンで飲み物を仕入れて「坊中野営場」へ。

バス停横に入り口があるので、乗用車無しキャンプには大助かりです。



管理棟のおいちゃん「こんにちはー 予約してる?」

二人「してませーん」

おいちゃん「明日 団体500人 貸切」

二人「!!!

おいちゃん 「1泊でいいなら いいよ」


ということで、翌日には追い出される前提でテント張り。
まあ・・・・仕方ない。


今宵はラタトイユをこしらえます。外で食べるごはんは美味しいーー!




キャンプ場から少し登ると中岳から噴煙があがるのがよく見えます。




さてさて、2日目は天候の心配もあり、いつ、どこへ移動するのか協議をした結果、
2.5km歩いて、「みんなの森キャンプ場」を目指すことに落ち着いた。


次のキャンプ場まで、ほとんど下り道だったから、良かった・・・。



なかなか、素敵な場所だ!屋根もあるし、雨が降っても安心!!
こんなところに、屋根があるなんて、ラッキー。

天気予報も外れて、良い天気に恵まれました!
下山して食料調達と温泉に参りましょう~


道の途中、「カップルズ」でイチゴソフトを食べます。
冷凍イチゴがはいってて、甘酸っぱい!うーん、元気が出るぞ。

おばちゃん「みんなの森ね。まえ 天皇陛下がいらしゃったとよ 植樹」

二人「へー」

スーパーまでの近道も聞いて、くねくね道とお地蔵さんから曲がる、という地図を片手に向かいます!


無事に到着!馬肉焼肉&和風パスタの材料を買い込み、阿蘇駅まえの「夢の湯」へ。
しっかり歩いたので、汗を流してさっぱり~~ 入浴料400円なり。

阿蘇は海外の観光客もたくさんいるので、温泉にも欧米系のお客さんが来てたよ。

さて・・・・

戻りは登り。バスなし。夕方。
どうするか、どうするか・・・・ ここはタクシーの力を借りようかね。へへ。

あっという間に、我が家に戻り、キャンプ場のおじさんに使用料の支払いをする。

おじさん「あそこのテントね  あそこは天皇陛下が立ったところよ」

二人「ひえー!!」

どおりで、いいところに、いい屋根があると思った・・・・なんか小高い丘の上だし、見晴らし最高だし。天気も恵まれたし。

ここのキャンプ場は天皇陛下のおかげか??きれいに整備されている感じはします!
虫 少なめ。
晴れたら、星を見るにも最適だろうな。



三日目 朝にはこんな景色も!
↑↑クリック

最後は道の駅で食べたいもん買い込んで、最後の阿蘇食。
この、焼きとうもろこし美味しかったんだー。




自然のなかでのんびりする時間、時には必要ね。

ヨカロ旅、まだまだ発掘するといろんな楽しみ方見つかりそうですっ


(ともちん)

小浜へ 2014.5.25~26 1泊 kappy

2014-07-12 15:38:53 | 小浜温泉ルート
近頃の大ニュースといえば
7月からよかろバスが年会費7000円になりましたね!
昨今の事情を考えて、仕方がないとは思いつつ。
今までが安すぎでしたしね・・・。

たくさん使えば元は取れる!
変わらずどんどん乗るぞ!(決してバス会社の回し者ではありません)

さかのぼって5月のよき日。
初めて小浜ルート使ってみました。
今回の目的は南島原市に住む友人と数年ぶりの再会★

10時15分博多発、3時間10分で小浜着。
海沿いで楽しいルートでした。空港からが、遠い!

まずは老舗「蛇の目」で小浜ちゃんぽん。
7/25で閉店とのこと。さみしい。ファンは急いで!


近くにある「いぼとり地蔵」。
「イボとってください」とお願いすると別な部分にイボができちゃうんだって。
(イボ・取って・下さい)お地蔵様は日本語に厳しい!?もしくは偏屈!?
「このイボ取れ」ってお願いしよう。
いたるところにある小学生が書いた看板も可愛いです。




友人を待つ間、「波の湯茜」へ。
環境保全のためシャンプーNG。海と同じ目線。
もはやここはアトラクションですね。
なんと貸切♪お湯熱いので長湯は無用。300円。



足湯広場で友人とその娘と感動の再会~!!
公園は子供もたくさん遊べて良いですよ。
こむぎちゃん、可愛かった。

3人で夕ご飯は足湯広場から車で15分くらいの「海の駅」で
バーべキュー。石釜のピザも超美味しかった。
見晴らしもいいしオススメ!楽しかったなあ~。




帰りには地元民集う公共温泉「浜の湯」へ。
塩っぽくて、キリッとした泉質で海の近くの温泉だな~という感じ。
よいお湯でした。



ちなみに今宵のお宿は少し前に出来た小浜の素泊まり宿(旅好きには待望!)
「蒸気家」です。じゃらんネットで3500円くらいだった。
オーシャンビューだし、広いし、温泉も良い。蒸し湯つき!泉質も好み。
今後使えます!
大人数で泊まるとお得。温泉蒸しもできて盛り上がれます。



翌日はずっと行ってみたかった雲仙小地獄温泉館へ。
バスで雲仙へ向かいます。

「小地獄前」で降りたら、もう1個先のバス停が正解だった!
詳しくは書きませんが、道を訪ねた親切な奥様に助けて頂きました。
本当にありがとう!世の中いい人もいるもんだ~。そういう人に私もなりたい。

到着!なんともひなびた感がたまりません。
温泉も最高!めっちゃいい。来てよかったあ~~!
小浜の湯とも違い、ここはにごり湯。
本当に温泉って場所ごとに違って面白いですね。



休憩所も良い感じ。



裏にはパイプが直で浴場に繋がってる。(右の茶色の壁が浴場)
直接源泉が浴場に流れてきてるのがわかる!感動!



さて、小浜に戻って随一の(?)お洒落スポット「狩水庵」へ。
ギャラリーとカフェがあります。
本当に素敵な空間。
ちょっとわかりづらい所にありますが、散策がてら探してみるのが楽しいよ。
ヒントは炭酸泉の近く!





帰りは13:45小浜発。
バスを待つ間、温泉蒸し。
蒸し玉子をおみやげに。


楽しく充実した旅でした!


平戸でキャンプ 2泊 2014.5月 【しばっち&kappy】

2014-05-16 20:26:32 | 平戸ルート
今回はYOKAROバス上級者編です!

GWにヨカロ使って平戸でキャンプに挑戦!
しかも2泊してきました。

初めて博多から西側ルートのヨカロに乗りました。
海沿いだったり、熊本・大分方面とはまた風情が違いますね。

「平戸口」で下車。

平戸瀬戸市場という、今回私たちの胃袋になる
道の駅的な施設の前。
海も目の前、魚市場も隣。

近くの食堂で長崎ちゃんぽん、皿うどん食べながら
計画を練る。

とりあえずキャンプ場まで歩いてみるかと…
途中にある「本土最西端」の駅
「たびら平戸口駅」へ。

衝撃!なぜか巨大なカマキリのオブジェがお出迎え!シュール。



レトロで可愛くて、とても素敵な駅です。大ファンになった。
鉄道資料館もあるよ!



結構キャンプ場まで遠くて、荷物も多いしで、タクシー乗りました。
駅から2メーターぐらいだったかな。

「中瀬草原キャンプ場」 無料
景色最高。海を一望。


キャンパーも数組いました。(誰も居なかったら怖いのでホッ)
ソロで来てる方も。素晴らしい。

キャンプといえば、楽しみはご飯ですね。
瀬戸市場で購入、平戸名物?「あるまど」。
「あるまど」って何~!?

みなさん知ってますか?



切ってみると…え~っ!!



同じく瀬戸市場で購入したイカを使って
レッツクッキング♪



平戸牛。超うま!



夜は、隣に「グラスハウス」というユースホステルがあり、
そこに温泉が!びっくりするくらい、良いお湯でした!
立ち寄り500円

就寝。地面からの冷気で激寒…!
入浴後はしばし体が温かかったので、温泉パワーを実感したのでした。


翌日はたびら平戸口駅でレンタサイクル。
電動自転車でラクラク♪ 1日500円。

田平(本土)と平戸(島)をつなぐ平戸大橋を…



なんと渡っちゃいます!


平戸の街を観光~
教会行ったり



秘密のコーヒー屋でお茶したり



そっちじゃないよ~
(看板はそうだけど、その階段を登るとお墓です)

きれいな海で遊んだり。


そして夜はキャンプ。
2日目は段ボールを床にひき、寒さを乗り越えました。

自然の中で過ごしたり、遊んだり、ご飯食べたり、ビール飲んだり(ずっと)、
なんて気持ちいいんでしょう!
心が健康になります。

またヨカロでキャンプ行こう。

(kappy)

熊本へ 1泊 2014.4月某日 【kappy】

2014-05-16 20:15:47 | 高千穂ルート
4月はヨカロで熊本へ。

「七尾旅人×向井秀徳 百人組手番外編」のライブを
見に行きました。

ライブにだって使えるね、YOKAROバス!

先に結論を言うと…
ライブもとにかく最高だったんですが、
今回の旅で、熊本市内が大好きになりました!!

今まで熊本市内は街の方しか行ったことなく
私はあまり興味が無かったのですが、
城下町の方、とても面白い。めっちゃ良いです。
ありがとうYOKARO。

グランメッセ前で降車。
以前、熊本にヨカロで行った部長の教え通り、
歩道橋を渡って向いのバス乗り場へ。
(これ、超重要。知っておかないと迷います。)

交通センターまで空港バスで430円。

熊本城周辺をお散歩。
坪井川周辺、遊歩道になっていて緑もたくさん。
空気もきれいでとっても気持ちがいいです。
城彩苑などの観光地や歴史的建造物も色々で飽きません。

加藤清正像


夏目漱石旧居


坪井川には鯉が。



熊本城近くの「城の湯」へ。
古き良き時代の名残りが残るスーパー銭湯へざぶん。
スッキリ。



今宵は1泊するため宿にチェックインせねば。
バスで交通センターへ戻り~、センター内で熊本ラーメン。

なんと「桂花ラーメン」と「こむらさき」と、店舗が思いっきり
向かい合っている~!どっちにしよう…
悩んだ末、今日はお客さんが多かった「こむらさき」に。ああ日本人。


風呂あがりのビールとラーメン最高!値段は忘れました。

今宵の宿「中島屋」さん。ゲストハウスで、中は思いっきり和風。
畳タイプ。熊本城を観光に来た外国人が喜ぶと思う!おすすめ!


屋上からもお城が見えます。
オーナーも親切だし、この宿、おもしろかった~。


夕方、また城下町を散歩。
街に古い建物が混在。たまらん。

長崎次郎書店 国指定・有形文化財。創業140年!
去年4月に休業したがこの夏復活するとか。絶対行く!


吉田松花堂 170年続く薬屋さん。



松石パン。日本で2番目に古いパン屋だとか。
顔くらい大きなパンがあるよ。
名物のあんぱんと懐かしいレモンケーキを買ったらクジがひけて
スコーン当たりました。ラッキー。


この辺りは江戸時代からやってる銭湯や、
未だに薪で沸かしている激シブ銭湯もあるとか。
今回は行けなかったけど、次は必ず!

夜はライブへ。
翌日は用事があったので
早起きしてヨカロの第1便で帰りました。


熊本、良い!!

(kappy)


九重へ 日帰り 2014.3月某日 【kappy】

2014-05-16 20:11:00 | 竹田ルート
たまりまくっていた日記、まとめて更新します!

3月にヨカロ使って、九重に行ってきました。
九重で降りるの初!滞在時間は4時間!



ヨカロカードの第3者利用はダメよ。

豊後中村駅というなんともレトロな駅前に着きます。

ひたすらに目的地を目指して歩きます。
天気がよくて、お山が美しい。



30分くらいして、ようやく目的地の温泉が見えてきた!


温泉の入り口の道沿いにある
九重ふるさと館のレストランで腹ごしらえ。

大分と言えば…の、だご汁定食 
1000円くらいだったよーな。



九重町役場や学校、広場(最近できたのか一帯が新しくてキレイ)を横目に、
小高い丘を登ります。

頂上の温泉に到着!誰もいない~!

「ここのえ温泉館 みはらしの湯」300円



お湯はまぎれもなく温泉 ツルツル!
3つ浴槽があるけど、どれも同じ温度?
頭がボンヤリ 体フニャ~ 
温泉効果が体中にまわってきます。

この日は平日でしたが、土日はバラ湯なんだって!
いいな!

休憩所は畳。しばしゴロゴロ。

そしてまた、もと来た道のりをひたすら歩き、
YOKAROバスのもとに向かうのでした…。

九重で日帰り、他に遊べるところが見あたらず。
このルート以外の遊び方あったら誰か教えてください。

(kappy)