奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

見直した芍薬~~

2023年05月08日 13時46分49秒 | 日記

凄い雨が朝方まで降り続きました・・庭の芍薬が気に成って~

6時前に覗いた芍薬の情けない姿に~~仕方ないよね・・

天候が回復するのに合わせて、芍薬を見ていると、凄い立ち直りです・・

 

雨露を一杯持っていたのに3時間後には何も無かった様に~~右下の花は俯いて萎れていたのに~~

      

太陽に向かって伸び伸びです・・   

      

ビチャビチャなんて知らないよと~~

          

蕾だったのが三時間でこんなになりました・・

       

三日前に咲き出したのが豪雨に負けず匂う様です・・

       

生命力を感じました・・

       

今まで気付かなかった芍薬~~強いんだねぇ~~一気にファンになりました・・  8日 撮影


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強いね (anikobe)
2023-05-08 16:08:30
雨にも負けず
風にも負けない
強く生きる力を持った
芍薬の命に乾杯ですね。

強く綺麗に凛とした姿に元気を頂いています。
こんばんは (チー子)
2023-05-08 19:19:09
凄い 愛情たっぷりの源爺様
キットシャクヤクも喜んでいますね
日頃から愛情かけて育てておられるからこんな立派なお花が、しかも雨風に負けない丈夫なお花

可愛いシャクヤクタップリ見せて貰いました。
見直しました・・ (源爺)
2023-05-08 19:30:02
anikobeさん
何時も牡丹と比較され、ひ弱な評価の芍薬ですが、
時間経過で見ていたら へぇー と吃驚でした・・
吃驚・・ (源爺)
2023-05-08 19:34:39
チ-子さん
anikobeさんにコメント返しで書き込みましたが、ほんとに見直しました・・蕾も一杯付けて頼もしいよね・・
生の彩が表現出来たら良いのになぁと残念です・・

コメントを投稿