奥河内の里道で・・・

奥河内の里山からカメラ散歩で撮った
写真を写真ブログで気儘にUPしますネ・・
(ジャンルは固定無しで・・)

セツブンソウ~~

2024年01月31日 10時00分47秒 | 日記

立春、立夏、立秋、立冬の前日は各季節の ”始まりの日 ”季節を分ける” 「節分」ですね・・

咲き出した セツブンソウ 撮って来ました~~

 

粗い小石の間からよく咲きますよね~~       

       

       

       

       

          

            

       

       

       

       

少しずつ梅の花が増えて愉しませて呉れます・・ 30日 花文


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セツブンソウ (anikobe)
2024-01-31 11:31:29
綺麗に開花していたのですね。
この時期に花文を訪れてこの花を見てとても感激したことを思い出しました。
セツブンソウに続いて開花している早春の花が一歩ずつ春に近づいているようで嬉しいです。
Unknown (源爺 )
2024-01-31 14:41:20
anikobeさん
一番厳しい寒さの時期に咲く花🌼のしたたかさに感動します。整地されて咲く花も有れば、環境を問わずに咲く節分草に教えられた思いです。👋
こんにちは (チー子)
2024-01-31 16:52:52
セツブンソウ 小さな花なのにきれいに撮れてますね
(人''▽`)ありがとう☆

蠟梅もまだきれいですね
色んなお花が撮れて忙しくなりますね
頑張ってね
Unknown (源爺 )
2024-01-31 19:11:14
チー子さん
膝をついて地べたに並行してパチリと!!
人気沸騰中です。🥰
暖かい日は助かります。健康を維持して頑張ります。🎶🤩

コメントを投稿