ウロウロ ’03.11.25 2006-10-26 08:12:13 | ベトナム ホイアンの町は江戸っぽい…江戸。。見たことないけど… まぁ~そんな感じの町です。 16世紀~17世紀ごろ貿易が盛んで日本人が1000人以上住んでいたらしい。 だから、来遠橋「日本橋」(ジャパニーズ・ケイブ・ブリッジ)と 言われる橋がある。 それがこれなかなか、良い感じでした。 路地にシャカトウが生ってる~ 台風の影響で道路に海水が… 向こうに行けな~い。。ボート移動か~。 「提燈屋さん」 夜になると町がきれい!! #海外旅行 « バス移動 ’03.11.24 | トップ | 散歩 ’03.11.26 »