「運慶」展の人混みから解放され、ホッとひと息☆
隣接する称名寺の美しい庭園で、少し休憩しましょう。
こちらの仁王像も、運慶の作だといわれています。
「金澤山 称名寺」
真言律宗の別格本山です。
お寺については、以前ご紹介したので省略しますね。
阿字ヶ池の中に、たおやかな女性の立ち姿のような石が・・
「美女石」
古くから「金沢四石※」といわれる名石に数えられているもので、
「美女石 姥石」として江戸初期より多くの絵図にあるそうです。
その昔、池に落ちた姫君が助けようとした乳母と共に溺れて
石になったとも、二人の供養のため立てられたとも伝わります。
※「金沢四石」=美女石・姥石・福石(琵琶島)・飛石(金龍院)
美女石と向かい合うように立っていたという「姥石」は、いつしか
見えなくなり、池を改修した際にも泥の中に見当たらなかったとか。
お寺の裏山は
ハイキングコースになっています。
お天気の良くない日や、ひと気のない時は歩きたくないけれど
今日はピーカンだし、人も歩いていそうなので
久しぶりに、ちょっとひと歩きしてこようと思いまーす!
では
(続)
ええ、拝見していますよ。
今日はあまりの行楽日和?散歩日和?に植物園に行ってきました。
やはりワクワクし通しでした。
いつも見てくださって、本当にありがとうございます。元気が出ます!
今日も「小石川」かな?
新芽も次々と吹き出し、樹木ウォッチングの季節ですねっ☆