女神になりたい主婦のブログ

たけのこご飯

昨日、夫の実家からお昼ご飯と、夜ご飯に食べる予定だった
ご飯やらおかずやらを、たくさん貰ってきました。

行くと必ず、唐揚げとたけのこご飯を作ってくれるのですが
今回も、リクエストするまでもなく、たくさん作ってくれたようです。

たけのこご飯は、何年も前にたまたま作ってくれたのを
息子がすごく気に入って、たくさん食べたので
季節問わず、作ってくれるようになりました。

私の作るたけのこご飯は、炊き込みご飯なんですけど
お義母さんのは、ちらし寿司の作り方と同じで
酢飯に、濃い目に味付けた具を混ぜるという作り方。

息子は酢飯が好き。
そしてタケノコが好き。

今回は、若竹煮もありました。

春らしくて良いですね。


昨日は息子は高熱を出して、1日寝ていました。

あまり食欲もなく、お昼は飲むゼリー、味噌をつけたキュウリ、ミニトマトだけ。

ろくに食べられず、ひたすら水分をとって寝ていました。

夕方、娘と夫が帰宅すると、ちょっと気分が良くなってきたようで
夕飯も食べたいと言ったので、貰ってきた食事を出しました。

それと、お腹に優しいお味噌汁を作りました。

熱も下がってきたのでしょう。

好物を目の前にして、元気も出てきたようで
たけのこご飯をお茶碗一杯食べました。

他のおかずも少し食べ、お味噌汁も。

回復してきて良かった〜。
それにしても、やはり好きなものが出てくると
食欲も出ますね。

ありがたい。

お義母さんには、「おかげさまで、たけのこご飯を食べられました」と報告しました。

喜んでくれたと思います。

人に何かをして、喜んでもらうのが生きがいのような人なので。


息子は昨夜ぐっすり寝て、今朝になったらすっかり熱は下がりました。

今日は食欲も通常通り。

まだ咳と鼻水はありますが、だいぶ回復したようです。

結局、連休がほとんど風邪で潰れてしまいましたが
仕方ないですね。

私は明日、ちょっとのんびりしようと思います。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事