ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

天竜川 から 見る 富士山

2016年12月25日 12時00分00秒 | 写真
寒くなってから 自宅周辺からでも 富士山がとても綺麗に見えるようになりました。・・・

そこで 朝 天竜川 弥助付近に 富士山を見に 散歩がてら 出かけてきました。



↑ 天竜川の一番南側にある遠州大橋近辺から見える 富士山です。



↑ 天竜川の川越しに見える富士山 いい感じに見えるんで 好きな場所です。



↑ この周辺 水鳥もやってくる場所で 大きなレンズ付きのカメラを向けている人たちも 来ているようです。

  私のレンズでは もっと近づかないと見れませんね



↑ 船着き場付近で 近づいてみても 遠くのほうへ行ってしまい やはり無理ですね



↑ その船着き場付近からも 富士山が見えます。



↑ で・・・遠州大橋付近で 少し水鳥が近づいてくるのを 待ってみましょう



↑ 少し離れた場所で じっと待っていたら



↑ やっと二羽ほど 近くまでやってきたので 撮った一枚です。

  でもなかなか こちらを向いてくれないんで お尻側からしか 撮れませんでした。

  やはり野鳥って 撮影難しいですね。



↑ 帰り際 一つ北側の 掛塚橋と富士山を入れて もう一枚 

  この掛塚橋 以前までピンク色の橋でしたが 数年前に色変わりして なんだか暗い橋になってしまいましたよ

  
  もっと近くで野鳥が見れる場所を探さないとねえ


  ではまた
  








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山 (季楽)
2016-12-25 20:30:15
やはりそちらからだと、かなり近くに見えるような。
鳥を撮るのは難しいですね、もう少し長いレンズでないと無理かも。
Re:富士山 (ヤスケ)
2016-12-26 19:13:35
季楽さん
富士山 やはりこちらの方が若干近いので大きく見えるんでしょう
野鳥を撮るのは やはり1000mm以上のレンズでないと無理でしょうね
あとは 運が良ければ 近くに来たときでしょうね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。