ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

我が家 の ぬかるみ対策 DIY (透水平板 & 砕石)

2016年04月29日 20時39分14秒 | DIY
依然 我が家の ぬかるみ対策を固まる土でやってみましたが 















数年経ち 固まる土の崩壊や飛散してくる畑の土やらで また所々 小さな水たまりが発生するようになりました。



↑ 今の現状です

  あの時購入した 固まる土は 細かな粒がびっしり固まるタイプだったので

  水分の浸透性が目詰まりで悪くなったのか? それとも近くの無法地帯の畑から舞い上がる土埃が

  連日 我が家を襲ってきているので それが積み重なったのか よく判りませんが



↑ 上の画像は 他の場所に バイクの保管庫として設置した パイプ車庫の前にも

  違う店の 固まる土を施工していたので 見てみると 全く材質が違うのか

  粒も 大きく透水性もかなり良いです。



↑ 拡大して見ると やはり粒の大きさが違うのが分かりますね

  これぐらいだと 水も浸透していっているようです。


  ならば あの場所に 更に大粒の物を 敷き詰めてやろうと 考えたんです。


  しかも すでに地面の下には 雑草防止シートも敷き詰めてあり その上にカッチカチに固まった土

  もう数年 経ちましたが たしかに雑草は生えてきません  

  で・・・浸透性をよくするため 数か所 固まる土に 穴をあけてやろうと考えたんですが


  これ 人の力では 簡単に開けられませんよ かなり固いです

  電気ドリルで 何カ所か 開けちゃいました。


  で・・・その上に 浸透性のある 透水平板と砂利を撒く作戦です。








↑ 途中 水を掛けてみたりして 浸透性を確かめています。





  で・・・入り口付近は 平板で安定させ 通路側には 少し大粒の砕石を撒いてみました。






↑ これ ただ普通の土の上に撒いただけなら ・・・・



↑ 会社周辺で見かけた 砕石を撒いた数年後の姿です。

  砕石の間から 草が出てきていますね。




↑ ちゃんと 袋の書いてあった通り 厚さを4cmぐらいにしてあります。




↑ でも 同じ色の砕石で この長さ かなり重労働でしたね


  しかし 砕石って 意外と安いんですね 10Kgで税込み198円でした。

  この砕石の値段って あって無いようなもんでダンプいっぱい買った方が安いんだけどね 約2000円ぐらいって話も聞くしね


  でもって ホームセンターによっても 砕石の色も大きさも 袋いっぱいの値段も重さも違うんで

  私の 小遣いの範囲で買っているんで 新聞広告を見て 「あっ 安くなってる』って日に買ってきては コツコツやってます。


  あっ それと 小粒の砕石って 飛び散りやすいんですよね 

  この対策は 砕石にスプレーするだけで かたまるスプレーってのがあるのを知ったんで

  これも考え中です。


  さてさて 庭全体を やりつくすのに いったいあと何年かかることやら


  ではまた

 

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 量販店 | トップ | 街 の オアシス  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってますね (季楽)
2016-04-30 00:10:54
固まる土、覚えてます、時間と共に傷んできたようですね。
透水性の板に採石で、ぬかるみ解決。
業者に頼めばかなりのお値段、自分でやれば材料費だけ。
流石です。
返信する
DIY (ヤスケ)
2016-04-30 06:22:17
季楽さん
業者に頼むと材料費よりも工事費用の方が高いですからねえ
しかも材料も必要以上の見積もりで出しますから 勿体無いです。
DIYなら自分の空いてる時間でできますし ね 今回も1日だけではなく 数回に分けて施工していますよ
まあ素人施工なのでプロみたいにできませんが 最低必要条件と見栄えになり 娘にも 『お洒落チックな感じになったね』とお褒めの言葉をもらいましたよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY」カテゴリの最新記事