康甫の花日記

お花の教室、お茶の教室を主催しています。

生花のコサージュ

2013-02-28 21:35:12 | 日記

                                   ご卒業シーズンという事で

                                    お花屋さんはどちらも大変

                                     お忙しいご様子です

                                    今日は私も卒業式用に

                                コサージュのご注文をいただきました。

                                 今回はO様より生花でのご注文です。

                    

                                メインは黒蝶(こくちょう)というダリアです。

                      今回、使用したのは1輪ですが直径12~3センチの超特大サイズ

                               ホントにゴージャスお花を際立たせるために

                             あえてその他の素材はシンプルにアイビーのみにして

                               黒蝶に掛けて黒蝶貝(ブラックパール)っぽい

                                   パールピックをあしらいました

                               最初、グリーンはユーカリを検討していましたが

                         ユーカリのしっかりした葉で花びらを痛めてしまいそうだったのと

                            ユーカリの香りが苦手な人が居るかも知れないので

                            急遽、自宅の路地で育てている、ほんのり赤く色付いた

                                     アイビーを使いました。

                                秋から新芽が出るまでのこの時期まで

                                アイビーの葉はほんのり赤く色付きます。

                                    期間限定の色なのです

                                ピンク系やレッド系のお花に合わせると

                                  とっても素敵、期間限定なので

                              バッチリ合うと、その分余計に嬉しくなります

                                なので今日の私はちょっとテンション高め

                               とは言うもののきれいなグリーンのアイビーも

                                 通年使いたい物なので、鉢植えにして

                                霜が掛からないように屋根のあるところに

                                      取り込んであります

                               コサージュなどに似合う小さい葉っぱのものは

                                   お花屋さんで探すのは至難の業

                              いつでも使えるように常時スタンバイしています

                                   話が横道にそれてしまいました

                               写真を撮ったのは夕暮れ時で、お花の色が

                                肉眼で見るのとは違って撮れてしまいました

                               このダリアのお色をどうしてもお伝えしたいので

                               蛍光灯の下、スマホで撮影した分もアップします

                      

                                     こちらの方が近いようです

                                      紫掛かった深~い赤                                

                                 なんともいえない深みのあるお色です

                                    シックで落ち着いた雰囲気が

                                     きっとO様にお似合いです

                                O様、今回はご注文ありがとうございました

                                      改めまして、この度は

                                ご卒業おめでとうございます

 

                          

                       

                          

                            

                           

                           

                          


ウェディングブーケ

2013-02-27 21:49:25 | 日記

                               先日、「花さかじいさん」さんの委託で

                             ウェディングブーケをお作りさせていただきました。

                                   お作りさせていただいたのは

                                         ブーケ

                                         ブトニア

                                        リストブーケ

                                      花かんむりの計4点

                                      最初お話を頂いたのは

                              花かんむりとリストブーケの2点のご相談でした、

                             まず、ご希望のデザインの画像を見せて頂いたところ                                          

                              バックに長~いガーランドの付いた花かんむり

                                   ワイヤープランツで流れるような

                                    ラインを出したリストブーケ

                                   ホントに素敵なデザインでした

                             何としてもこのイメージを表現したい!!

                                 あまりにも素敵なデザインだったので

                             ぜひ、ブーケもトータルでお作りさせていただきたくなり      

                             厚かましくこちらの方からお願いさせていただきました

                             「花さかじいさん」さんの濱瀬社長にいろいろアドバイス

                                    いただきながら完成しました

 

                         ガーランドまでが約50センチの大振りキャスケードブーケ

                                     

                                     新郎さま用のブトニア

                             

                                        

                                        花かんむり 

                                    ガーランドがバックです

                            ワイヤープランツが背中の真ん中ぐらいまで来ます

                    

                                        

                                           リストブーケ

                            

                                

                              結婚式という大切な日のお手伝いをさせていただけて

                                        本当に嬉しく思います

                                   その上、今回ご依頼いただきました

                                      T様よりねぎらいのお言葉と

                                    おいしいお菓子まで頂戴しました

                           

                                        我が家の大好物

                                    ありがとうございました

                                どうか末永くお幸せに・・・

  

                                  


ひな祭りアレンジレッスン

2013-02-18 19:56:20 | 日記

                         本日、ハイトピア伊賀ビューレターレンタルスペースにて

                             ひな祭り用アレンジのレッスンをしました。

                            ハイトピア館内はたくさんの雛人形が飾られており

                                    今日のアレンジにピッタリの

                              華やかな雰囲気の中でレッスンしました。     

                     

                                 今日ご参加いただいた、3名さまは

                                  今回のレッスンで3度目ですが

                                 ワイヤリングなどの基本的な技術は

                                 すっかりマスターされて、てきぱきと

                               見事なアレンジを仕上げて下さいました。

                

                                     お雛様のピックがユラユラ

                                 かわいらしいアレンジが完成しました

                

                                      明るくいきいき

                                  とっても素敵な3名様です

                          

                             昨年5月のハイトピア伊賀グランドオープンより

                                  大変お世話になっておりました

                            ビューレターさんレンタルスペースですが

                          今月2月をもって撤退される事となりました

                                    なので今後のレッスンは

                                  私どもの自宅教室で対応するか

                                「夢空間さん」 (丸の内のカフェ)で

                                   お世話になる事になりました。

                                  早速、今回レッスンしてくださった

                                  3名様に「夢空間」でのレッスンの

                                    ご予約をいただきました。

                                      場所が変わっても

                                引き続きレッスンに来ていただけるなんて

                                     ホントに嬉しい事です

                                 素敵なアレンジをお作りいただけるよう

                                     今後もがんばります

                                 

                                

                       

                                

                                            


三重県立美術館移動展示 

2013-02-17 19:33:50 | 日記

                                                               先週の事ですが

                              三重県立美術館移動展示

                               元永定正・榊莫山展を見に

                              伊賀市文化会館へ行ってきました。

                                   何と入場は無料!

                              しかも2/11は学芸委員さんによる

                                ギャラリートークまで聞けて

                                    こちらも無料!!

                           元永定正・榊莫山は、地元の作家であるのに

                          知っているようなのですが、じゃあ説明してみろ

                        と言われると、やっぱりしどろもどろになってしまいそうで

                                ホントはよくわかっていなくて

                               勉強すれば済む事なのですが、

                               お恥ずかしい事なのですが、

                            ついつい後回しになってしまっています

                                      そんな中

                                今回の企画を目にしました。

                             学芸員さんの説明まで受けられるとは

                                ホントにありがたい事です。

                              

             

                                      さて会場では、

                                 合計 約30点の作品の展示

                            一度にこれだけたくさんのお2人の作品を見るのは

                                   今回が初めてです

                                当然なのですが、全部肉筆!!

                                 やっぱり写真で見るのとは

                                   スケールが違います。

                                        感激

                              莫山さんの書の墨色は微妙な濃淡など

                            肉眼でなければ伝わりきれない物がありますね

                                   ギャラリートークの方も

                                 絵に関してはド素人の私にも

                                    とても分かりやすく

                                 あっと言う間の時間でした。

                               限りのある時間での事でしたので

                               吸収できるものも限られていますが

                                   今後、勉強するための

                                  いいきっかけが出来ました。

                              またこのような機会がある事を期待します

                               

                               

     

 


お茶のお稽古

2013-02-11 15:02:27 | 日記

                                    今週のお稽古の様子です。

                                 今週も前回に続き、ゲストルームで

                                     立礼でのお稽古でした。

                                      床の間はないので、

                               飾り棚に色紙と花入は小ぶりの一輪挿しに

                                  山茶花(サザンカ)を生けました。

                               一足早めですが、ひな祭りの趣向です。

 

                 

                                 今回使った花入は、私の焼き物の師匠

                                  古橋長門先生(風姿窯)の作品です。

                                    以前焼き物を習っていた時に

                                「これ、よかったら使って~」と何気なく

                                      先生が下さった物です。

                                いきなりの事で、驚いたのと、恐れ多さで

                                       一瞬固まってしまい

                                「・・・えっ!!ホントにいいんですか?」

                                と答えてしまった、嬉しい思い出の品です。

                                    数ある伊賀焼きの窯元の中で、

                                 なぜ私が古橋先生に師事したかというと、

                                  実は私は伊賀出身の身でありながら

                                伊賀焼きが大好きと言う訳ではなく、というか

                                  あまりにも身の回りに伊賀焼が多すぎて

                              見慣れてしまい、ありがたみが無くなったせいもあり

                                特に伊賀や信楽特有のグリーンのビードロが

                                 掛かった物を避けてしまうようになりました。

                                なぜか同じ土物でも備前や越前によく見られる

                                ほとんど釉薬の掛かっていない渋めの焼き締めや

                                比較的、薄造りの須恵器っぽい素朴な感じの方に

                                       魅力を感じてしまうのです。

                             実家が父の趣味程度のものですが、小さな窯元であった事と

                               お茶とお花の教室なのとで、焼き物に触れる機会には

                                    イヤというほど恵まれていましたが、

                               実際に土を捻らせてもらえる機会は限られていたため

                                 欲求不満が何年も蓄積されていたせいもあり

                                 いつか自分の思うように焼き物をやってみたい!

                                   と言う思いをずっと持ち続けていました。

                           でもよくあるタイプの伊賀焼きはイヤ!っとわがままな事を思いながら

                                ・・・っとそんなある日、古橋先生の作品に出会いました

                               「これ、ほんまに伊賀?」これが第一印象でした。

                                      私の認識している伊賀には無い、

                                色、土味、繊細さ、すごい!!何で!!

                                           迷わず弟子入り

                                       3年ほどお世話になりました。

                                   古橋先生の伊賀焼きがなぜ独特なのか、

                                       もともと京都出身の先生は

                                    伊賀で作陶を始められる前の10年間、

                                    薩摩焼の沈寿官窯で修行され、その後

                                  伊賀に移られました。薩摩焼と伊賀焼が融合した

                                      古橋先生、独自の伊賀焼なのです。

                    

                                        端正な形なのですが、柔らかく

                                         緊張のほぐれる作品です。

                                            焼加減も私好み

                                            あ~良いなぁ~

 

                                   なぜ今は、焼き物をやっていないかというと、

                                       とりあえず自分の腕に見合う、

                                      思いつくモノは一通り作ったのと

                                「市展いが」に2回入選して、ひとまず納得はいきましたが

                                   それと同時に自分の窯が欲しくなったので

                                    キリがないと悟り、とりあえず今は一応

                                            休憩なのです。

                                      「萩の土で粉引きを焼きたい」とか

                                   「織部の絵付けをしたいとか」・・・夢はあるので

                                           あくまで休憩です。

                           

                                   焼き物の話ばかりにになってしまいました

                                      今回もソファーでのお稽古でしたが

                                          お茶碗の置く位置や

                                          お辞儀の仕方など

                                        普段とは違ったお稽古が

                                       出来たので、とても集中して

                                         お稽古できました