【季節の花写真】

地元近郊で撮り歩いた花写真。
カテゴリーの花の名で、花探しも可能です。
随時・更新もしていきます。

「ゲンノショウコ」

2022年09月16日 | 【 花写真 】

【現の証拠】

別名・「神輿草」(ミコシグサ)

<フウロウソウ科>

多年草

7~9月頃

自宅の庭

紫色の「葯」は、有るものと無いものが有る

東日本・北日本では「白花」が多く…

「赤花」も有るが、圧倒的に西日本が多い

花後・種を飛ばした後の姿が「お神輿」に似ている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナツズイセン」

2022年09月15日 | 【 花写真 】

【夏水仙】

別名「リコリス」

<ユリ科>

多年草

8~9月頃

公園にて

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミズアオイ」

2022年09月15日 | 【 花写真 】

【水 葵】

<ミズアオイ科>

一年草

8~10月頃

植物園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤマトウバナ」

2022年09月15日 | 【 花写真 】

【山塔花】

<シソ科>

多年草

7~9月頃

里山周辺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イヌコウジュ」

2022年09月15日 | 【 花写真 】

【犬香需】

<シソ科>

一年草

9~10月頃

里山にて

咲いている花は、チラホラとまばらです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クズ」

2022年09月14日 | 【 花写真 】

【葛】

(「クズカズラ(国栖葛)」の略称)

<マメ科>

多年草

7~9月頃

空き地


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カナムグラ」(雄花)

2022年09月14日 | 【 花写真 】

【鉄葎】

<アサ科>

一年草

8~10月頃

里山周辺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カナムグラ」(雌花)

2022年09月14日 | 【 花写真 】

【鉄葎】

<アサ科>

一年草

8~10月頃

里山周辺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハシカグサ」

2022年09月14日 | 【 花写真 】

【麻疹草】

<アカネ科>

一年草

8~9月頃

里山にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アップルミント」

2022年09月13日 | 【 花写真 】

【アップルミント】

別名・「丸葉薄荷」

<シソ科>

多年草

7~8月頃

自宅の庭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホソバウンラン」

2022年09月13日 | 【 花写真 】

【細葉海蘭】

<ゴマノハグサ科>

多年草

7~10月頃

道脇花壇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンデスノオトメ」

2022年09月13日 | 【 花写真 】

【アンデスの乙女】

別名「ハナセンナ」

<ジャケツイバラ科>

落葉低木

8~10月頃

植物園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒメムカシヨモギ」

2022年09月11日 | 【 花写真 】

【姫昔蓬】

<キク科>

一年草

8~10月頃

雑草地


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンゲロニア」

2022年09月11日 | 【 花写真 】

【アンゲロニア】

<ゴマノハグサ科>

常緑多年草

5~10月頃

植物園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パキスタキス・ルテア」

2022年09月11日 | 【 花写真 】

【パキスタキス・ルテア】

別名・「鬱金珊瑚」(ウコンサンゴ)

<キツネノマゴ科>

常緑小低木

植物園の温室


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする