わんわん日記

柳原建設のブログページ

WKG工法のKとは

2008年01月28日 | インポート

20080110135837WKGは、家族が健康な毎日を過ごせるよう、引っ越した後も「健康な住まい」これが本当の「家づくり」であると私達は考えます。当社では健康と癒しの住空間を創るための三法則とし、竹炭入り「清活畳」「幻の漆喰」音響熟成木材」の三つの商品をバランスよく使用することで、呼吸はもちろん、化学物質を吸着分解し、さらには清々しい空気を生み出すという快適で安全な住宅が完成しました。これが「引っ越し後も健康住宅」Kです。次回はWKGのGです。ミリーも元気で寒さにも負けず、がんばっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WKG工法のKとは

2008年01月23日 | インポート

20080108105812 WKG工法はタルキは105角で化粧板、ルーヒング防水、ミラホーム断熱材、通気材、野地板、ルーヒング防水、瓦止メ木、そして瓦の順となります。屋根下地が二重になり、通気層を造ることによって、屋根からの熱を大幅にカットし光熱費が節約になり、地球環境にも良いと思いお金はUPするけど長く住むことを考えると安いよと採用されています。次回はです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WKG工法とは

2008年01月18日 | インポート

20080110145928_2 崎岡町で25区画の分譲宅地開発計画で書く時間がなく遅くなり、今日になりました。私が考えたWKG工法は、今現在、住宅の寿命が短いとの疑問からです。昔の家は100年、200年、300年と寿命が長く、孫の代までが普通でした。30年、35年の長いローンを組んで、終わるときには、また建替えを考える、これでは寂しい人生で、子供や孫に残すどころか地球環境にも良くないとの思いからです。また長くなるので、次回に工法を説明します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟

2008年01月10日 | インポート

20080109144104 ポートサイドヒル相浦で最初の上棟です。雲ひとつも無い快晴で仕事も順調に進でいます。相浦でも真の健康住宅を広めて行きたいと思いますのでいつでも見学に来てください。前回の完成見学会で真健康住宅(感木の家)は解るのですが、自社で考案したWKG工法も素晴らしく、地球環境にも良く、地球温暖化。省エネルギー住宅。と思うのでもっとPRや説明をして下さいとの意見がありましたので、次回に説明します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして

2008年01月07日 | インポート

20080106113127 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ミリーも元気になり、ほっとしています。さあー、建築現場の見回り再開です。八日の火曜日今年初めの上棟です。真の健康住宅を、これからも造っていきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショールーム イベントカレンダー①