私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

アイオニック5

2024-05-06 16:15:21 | 日記
韓国ヒュンダイのEVだ。EVが環境にあーだこーだ言う話ではない。京都のタクシーと言えばMKだが 普通はトヨタ車だ。がこれはヒュンダイのアイオニック5にMKの行燈をつけてるのよ。EVとしてのヒュンダイはどうか知らんがエッジの効いたシャープなラインで これがやたら恰好がいい。ヘッドランプは長方形の4灯で フロントのデザインもシャープでいい。で このライトの周りがウィンカーで点灯する。片側2灯のウィンカーがまたシャープで恰好いい。全体的にシャープな二次元で構成されてて サイドシルもシャープに張り出してる。一言でいえば恰好ええなーと言う感じ。最近のトヨタはフロントグリル周りはオーバーデコで気持ち悪いし サイドのプレスラインもうねうねしてて気持ち悪い。リアもメッキを使うんで下品。国産だとマツダが3Dだがラインの抑揚が穏やかでグリル周りもすっきりしてて恰好いい。なぜか京都はマツダのセダンが多い。それも赤のメタリックだが派手で無く落ち着いたそれでいて華やかな赤で あー京都人の感性にはまるな・・というところ。アイオニック5の車高を落としてゴルフのエンジンが載ってたらすさまじく素敵な車になるだろうな・・と思うが 欲しい車はエアコンがついてる5MTのマツダロードスターw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔から | トップ | 何回目かわからないが »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事