山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

竈門神社の紅葉祭りと宝満山(太宰府市)

2019-11-25 08:54:00 | 福岡県の山
2019:11:16(土)快晴 5名

当初 諸般の事情にて 翌日の17日(日)と申し合わせていたのだが 前日夕方の予報では当日の天気予報は降水確率70~80%となっている。これは困った どうせなら天気が良い日にと リーダーのMさんに無理やり日程変更してもらい、結局天気よい前日土曜日にに行くことになった。

予定どうりの時間に現地に着くも 竈門神社の下方駐車場は本日クローズ? それに早くも紅葉祭りの見物、参拝者で 車も凄い列を作って溢れかえっている、我らの車も臨時の駐車場になんとか、滑り込み、登山準備して竈門神社境内の紅葉見物しながら 本殿横を経由して ひとまず先に宝満山登山に向かいます。それにしても凄い見物者です







さあ、本殿よこを通り抜けて 登山口鳥居にて登山開始です。



やはりこの山は 福岡の大都会近くの山だけあって、当然の如く 登山者の列がも途切れなく続いて足早に登ってゆきます。
若い登山者が多いな~。



幾度も休憩を挟みながら、次々と追い越されながら我々はゆっくり登ってゆきます





急坂などの石段もどうにかクリアして



中宮に着いた





ここで一息いれながら
百段ガンギや巨岩の数々も見ながらゆっくりと歩を進め。







袖すり岩などを登りあがると





 山頂直下の急な石階段を登り切れば ようやく山頂到着です。







天気もいいし、休日ともあって 山頂のお昼時間帯は場所確保するのも難儀するような混雑ぶり。いや~ここ山の人気度がわかりますね。
我々も皆さんの仲間入りしてランチタイム、この時期にしては拍子抜けするような風もなく暖かい山頂です、ランチとパノラマを満喫すれば
そろそろ下山しましょうか。

下山は石段の激下りは多少 膝に来るので優しい下山道を案内してもらいながら



登山口のある鳥居まで下山してきました。



再び紅葉の見ごろの本殿の紅葉ロードを楽しみながら駐車場へ向かいます

ほんとに 引きも切らない大混雑の 竈門神社の紅葉祭り、最高の時期と休日とあって、まあ、盆と正月が一緒に来たような大混雑には紅葉より圧倒されますね

参拝者の長蛇の列





中にはこんな可愛いお嬢ちゃんも いいもんです



境内の紅葉を見ながら~













さすが 一級の紅葉名所だけあって 竈門神社の紅葉祭りは人出も来場者、車も半端ない混雑ぶりには正直驚きました、ちょうどいい見ごろの紅葉と山を楽しんだ 今年最後の紅葉鑑賞の一日でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい山 (せきりょう)
2019-11-25 14:15:28
こんにちは。曇りで比較的暖かい午後です。
宝満山、懐かしい実に懐かしい山です。
福岡単身赴任中、四季折々、何度も登りました。
竈門神社の紅葉祭りも訪ねました。
思い出深い宝満山、有難うございます。
紅葉が綺麗です! (けいこたん)
2019-11-25 15:08:23
山帽子さん、こんにちは。
宝満山に登られたのですね!
竈門神社の紅葉が丁度見頃のようで、綺麗ですね。
それにしても人が多かったことと思います。
人気の山ですが、あまりに人が多いとちょっと~うーむ~と思うこともあります。
お疲れ様でした!
せきりょうさん (yamabousi)
2019-11-25 17:28:50
せきりょう、こんにちは
晩秋にしては暖かい過ごしやすい日々がつづいていますね。
>福岡単身赴任中、四季折々、何度も登りました。
そうでしたか!。福岡市民の方々の近場のお手頃の
山ですよね。
ただあの石段のぼりには老骨体にはビシバシと足に来ますね。
いつもお今回が宝満山は最後かもと思いながらのトライです。
紅葉祭りも最高潮でした。
けいこたん (yamabousi)
2019-11-25 17:35:51
けいこたん、こんばんは
>それにしても人が多かったことと思います。~
いや~これほどの人出があるとは前知識有りませんで
もう半端ない人出にびっくりでした、駐車場なんて どこも満杯で車は延々と」待ち状態にもうお気の毒でしたよ。
>人気の山ですが、あまりに人が多いとちょっと~うーむ~と思うこともあります。
そうですよね、ゆっくり 山気分に浸るなんてこの山では
少し無理ですが、それにしても山頂も紅葉祭りも当日は最高の盛り上がりだったかもしれませんね。
それにあの石段の登山は結構な厳しさがありますよね。そろそろ宝満山登山は年貢の納め時かもと思ったりしますね。いや~結構疲れました~。
お疲れ様でした~ (中間の宮ちゃん)
2019-11-25 18:41:41
英彦山と違って、山頂まで登り一辺倒で、気力、体力がいりますね!しかし、登る価値のある、素晴らしい山ですね。何時まで登れるか、わかりませんが!来年も、是非、一緒で挑戦したいですね。紅葉の良い写真が撮れていますね。吾輩も、負けず、思い出に残る、写真を撮りたいですね。雪景色は直ぐ傍まで来ています。また、その時は宜しく~!
中間の宮ちゃん (yamabousi)
2019-11-26 07:20:16
おせわになりました。
それにしても大都会近くの紅葉名所、噂では聞いたことありましたがあそ人出と、圧巻の紅葉は それでなくとも皆さんが押し掛けるだけの見ごたえありましたね。
お陰様で おそらく今年の最後になるであろう紅葉を見せてもらい満足でした。
宝満山は低山の割には、年々、厳しく感じられるようになってきました、体力の続く限り挑戦したいものですね。
また宜しくお願いしておきます。