フレンチブルブルドッグな小梅ちゃん

愛犬「小梅」と「六太」とチアダンスを頑張っている娘たちの事をブログにしました。

あーにゃん作品集

2010-03-16 21:53:08 | 小梅
次女あーにゃんが三年生になってから
学校で書き溜めた1年間の作品を
持って帰ってきました

下の作品は左から
ヒラメ、花ちゃん(ヒラメさんちの)、チョビ、小梅。
パイド柄はむずかしいから全部小梅の顔になっちゃうんだって。



こちらは左から、
あんこ、ふく、もち、べりー。
昨日描いたからメンバーが新しい
白い子と黒い子は簡単に描けるんだって。
時間があればもっと描きたかったんだと


「秋の木の実で何かを作ろう!」的な作品



「版画」



「物語を作ろう!」



「夏休みの思い出」



「歯磨き週間ポスター」



「粘土の作品」



「冬休みの絵日記~犬の忘年会~



「夏休みの絵日記~大阪へ行った事」



とりあえず小梅描いときゃいいやみたいな
作品ばかり

クラスの子からは
「また小梅かよ!」って言われつづけたらしい

来月から4年生
大丈夫かな



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
傑作集ですね♪ (えりんこ)
2010-03-16 23:20:34
好きなものを描くのが一番なんですよ!!!
それに最初の頃の作品と比べても格段に巧くなってるし
色数も増えてるし、表現力がかなりUPしてますね
ステキですあーにゃん
(家が近ければお絵描き教室したいなぁ~.... )
これからも『大好き』な気持ちを大切に、ステキな絵を描いてください
Unknown (MPS事務員)
2010-03-17 09:06:19
版画辺りで

もしかして・・・・とよぎり

途中で、笑いながら見てました。

作品袋のフレブルちゃん達、凄い可愛いです!!!

年度最初の絵から、とっても上達してるんじゃないですか??
えりんこちゃんへ (やっこりん)
2010-03-17 11:51:35
そう思ったら色数増えてますね
また大阪遊びに行ったときに
いろんな絵を教えてください
人間の絵の描き方を是非教えてやってください
MPS事務員さんへ (やっこりん)
2010-03-17 11:57:52
また小梅かよ!ってつっこみながら
見ちゃいました?

テーマを無視して小梅を
描いちゃうところがあーにゃんらしさで
いいと思ってます
Unknown (かおきち)
2010-03-17 18:02:29
ワハハ~
どこもおんなじ おんなじ
我が家なんて 春から5年になるというお方まで、いつでもどんな時でも必ず小鉄ザンマイ!!
きっと杏叶も また小鉄かよ~って言われてそう・・・。
おそるべし ブヒ党
Unknown (mito)
2010-03-17 22:53:09
おひさしびりです♪

我が家の次女も3年生、同級生なんですね。
この作品袋、うちも昨日もって帰ってきました。
あ~にゃんちゃんと同じくうちの娘もみるくとビスコの作品袋でしたよん、、、。もちろん中身もね(笑)
Unknown (ヨン)
2010-03-18 11:03:09
夏休みの思いでの右に描いてあるのは
通天閣?
私もきっと子供の頃に犬を飼っていたら
こんな風に、犬だらけの絵をかいてたとおもうなー。
あーにゃん画伯の小梅ちゃんへの愛情が
満ち満ちてるよ~!!
かおきちさんへ (やっこりん)
2010-03-18 11:30:44
小鉄家もおんなじだったのね~
こてっつぁんの場合
お顔まんまるで描きやすそうだね
今度描いて見せてね
日曜のポム天気どうかね~?
mitoさんへ (やっこりん)
2010-03-18 11:35:48
mitoさんちの娘さんも3年生なんですね。
みるくちゃんとビスコくんの絵
難しそう
今度見せてね
明日から春休み
また遊んでくださいね
ヨン様へ (やっこりん)
2010-03-18 11:38:54
そう通天閣です
よくわかったね
調子にのった画伯は
またチョビさんの絵描いてたよ

コメントを投稿