素敵な未来を迎えるために♪

毎日楽しみましょ♪

秋深し隣は本を読む人ぞ♪

2010-10-12 16:25:44 | 日記
湘南ゼミナール

の湘南ゼミナールさまのお題で読書体験について・・・とのことなので参加してみました♪


yaezoは、元々活字大好きでたぶん小学校の図書館の本は図鑑と辞書以外は読んだんじゃないかな?(笑)

外であそぶのも好きだったのだけど、親からも「先に読んでいいよ、yaezoの方が読むのが早いから」と

よく小説を貸してもらいました(^^)

変な子供で「日経ビジネス」とか経済誌も小学生の頃から読んでましたっけ(笑)


もっと小さい頃は、母が「宮沢賢治全集」や「吉里吉里人」の本を読み聞かせしてくれたのを

覚えています。上の兄弟がいたとはいえ、今思うと子供向けにしてはかなり高度な本だったですね(^^;

もちろん絵本もたくさん読んだり読んでもらったりしていました♪


お気にいりだったのは

・もりのへなそうる
・だるまちゃんとてんぐちゃん
・いやいやえん

です(^^)

いやいやえんは、嫁入り道具に持ってきて今もおうちにありちびが読んでます♪

昔からある良い出版社が、最近数多く倒産してしまっているのは残念ですが・・・

こうやって受け継がれていく良い本がたくさん出版されるといいですね~




いよいよ秋本番!皆さまの読書体験を教えてください。図書カードをプレゼント♪ ←参加中


最新の画像もっと見る

コメントを投稿