ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

部長「あの案件、そろそろ目鼻はつきそうか?」若手社員「メハナ…ですか?」短文スマホ世代に…

2024-05-14 | お題


昭和の初期ころの文学書でも読めば分るかもしれないけれど、
国語の時間だけで得た知識だったら、
駄目でしょうね。



試験にも出ないし。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】「介護に疲れた」90歳父親を経営する理髪店で殺害か殺人未遂の疑いで息子を緊急逮捕

2024-05-14 | お題


お父さんはお気の毒だけど、息子さんを責める気持ちにはなれなくて。


私も介護を10年とチョイしたけど、気が狂いそうだったもの。


私の場合は、この息子さんよりもはるかに若い時に介護生活だったから、
体力で乗り切れたけど、この息子さんと同じくらいの年齢だったら、
できたかどうか・・・;


情状酌量のある判決が出ることを祈っていますよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳児、違法ケシ発見茨城・東海草花好き、瞬時に判別

2024-05-14 | お題


子供は、そういう勘が優れていますよね!


すばらしい!!!


大人は、いや、違うのではないか、こんなところに生えているわけがない、
などと考えてしまって、見逃すんです。


将来は、植物博士になるかな^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“所得税・住民税”から「合計4万円」が減税される!?6月から実施される「定額減税」につい…

2024-05-14 | お題


これ、税理士さんから、言われました。


どうします? って。


やってもやらなくても、やらなければ、年末調整で戻ってる来るみたいな。


手続きに行くのも面倒だけど、ついでがあるから、やっておこうかと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】目利きの“盆栽ドロボー”はやりの高額「黒松」狙う埼玉・川口市

2024-05-14 | お題


苗木や花の苗を盗む泥郷って、オマエは目が肥えてるのか? と言いたくなるほど。


かなり、以前のことだけど、ご近所さんの庭から、植えた数日後に盗まれたブルーベリーの苗木がありまして。

まだ、珍しい苗だったのですが、他の普通のブルペリーには目もくれていなかったようで、珍しい品種2本だけを持って行きました。

今でも、あの木たちはうまく育ってくれただろうか、って言っているんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「唐突で、混乱が懸念される」富士山・吉田ルートで予約システム観光客は理解も山小屋からは困…

2024-05-14 | お題


富士山登山って、芋の子洗い、状態ですよね!


私にとっては、富士山は、遠くから眺めるもの、ですが、

入山料を払って、この混雑が解消できるかというと、無理でしょう?

じゃあ、入山規制しても、そうなったら、正規の道以外からだって登る人も出て来るでしょうし、いやあ、困った問題ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い脚の犬には、このハーネスを!

2024-05-14 | フミ
回りの、犬を飼っている人達の中で、脚が短い犬種を飼っている場合に、

散歩途中で、ハーネスが外れて、犬が逃げ出したというのを聞きます。


でも、犬だって、ハーネスから自由になったのを感じ取るには、少しの時間がかかるんだけど、
どうも、その時間は、数秒?
しかも、引っ張るクセのある犬だと、引っ張っているのに、いきなり、体が軽くなり、その勢いで、走って行ってしまう?


私もペキニーズを飼っていたときは、何度か、ハーネス抜けをされてギョッとしたけど、
うちのは、リードを引っ張るクセがなかったから、テキも自分が自由の身になっているのに、気が付かなかったのがよかったのですが^^




で、それができないハーネスがないものかと探していたら、これが見つかって、やっと安心して散歩ができるようになりました^^





脚が長い犬でも、関節が柔らかい場合には、見事にハーネス抜けをします💦








このハーネスは、首輪の用にワンコの首と胴体の両方で固定するところですね^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川に落ち泣き叫ぶ4歳の男の子…警察官が救出の瞬間「全身ずぶぬれになって壁にしがみついて……

2024-05-14 | お題


助けられて、本当によかったです!


子供って、川や池などに興味をもちますからね。


そういう場所が怖いって教えられていないことが多くて、

あそこはどうなっているんだろう、

好奇心だけかもしれないです。


水深が30cmだから、4歳の子供ならば、立てるかもしれない深さだし、

何と言っても、流されなかったのは良かったですね‼‼‼





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする