めいてつぶろぐ~ぱの~

名鉄パノラマカー最後の1年半の運用を記録しました
作成者:よう☆

6/21(土)

2008-06-22 00:58:10 | 日別追っかけ記録
<S6>
7007F…金山(3)→内海
7019F…内海(5)→2203レで岐阜到着後、(1)の2400レ→金山
5701F…聚楽園(4)
5702F…清洲(1)→2253レで岐阜到着後、(5)の清洲回送
7025F+5313F…布袋(2)→布袋

<P4>
7001F…茶検(1)→茶検
7011F…日比野(2)→本宿ト
7033F…岩倉(5)→岩倉
7041F…本宿ギ(4)→本宿ギ
7043F…本宿ト(3)→日比野

S6は深夜岐阜差し替えです
P4は犬検差し替えなかったのかな?

6/20(金)

2008-06-21 01:18:55 | 日別追っかけ記録
<S6>
7007F…清洲(1)→金山
7019F…内海(5)→内海
5701F…聚楽園(4)→聚楽園
5702F…金山(3)→清洲
7025F+5313F…布袋(2)→犬検→(3R4代走)犬K→三リ→犬1592→明1795→犬K→犬検(代走終了)→布袋

<P4>
7001F…本宿ギ(4)→茶検
7011F…本宿ト(3)→日比野
7033F…岩倉(5)→岩倉
7041F…日比野(2)→本宿ギ
7043F…茶検(1)→本宿ト

夜の常滑線線路冠水による一時不通で、P4運用の一部が変化している可能性があります
→6/21朝 幸い変更はなかったようです


6/19(木)

2008-06-20 00:19:29 | 日別追っかけ記録
<S6>
7007F…金山(3)→清洲
7019F…内海(5)→内海
5701F…聚楽園(4)→聚楽園
5702F…清洲(1)→金山
7025F+5313F…布袋(2※)→布袋

<P4>
7001F…日比野(2)→本宿ギ
7011F…茶検(1)→本宿ト
7033F…岩倉(5)→岩倉
7041F…本宿ト(3)→日比野
7043F…本宿ギ(4)→茶検

この2日間のP4重連編成、クーラーが8両見事に揃っています。(明日もかな?)
今日はS6代走編成が5000の代走で知多半島まで来ました

B4運用表(6/29改正予想版)

2008-06-18 22:51:53 | 名鉄の注目編成を追え
注目編成スレでB4の残存編成数の話題が挙がっていたのでスジ立ててみた。
予備車は除いて5本使用(現在より1本減)

名古屋折り返しで表記してある運用、実際は栄生まで回送の上折り返しです。
時刻表は持ち合わせていないので運用番号変わっているかもしれません。
参考は2007.6.30改正の運用研究所運用表です。

あくまでも予想です。

<平日>
(1)国K→川283→鵜308→内329→名338→内359→名368→内389→可K→鵜418→内ネ
(2)江K→金488→内309→鵜K→犬検リ→鵜398→内419→名436→河ネ
(3)河267→鵜K→可282(ト方)→金K→内319→名328→内349→名358→内379→可K→鵜408→内K→金K→江ネ
(4)河297→名318→内339→名348→内369→名378→内399→可K→鵜426→河ネ
(5)内279→鵜K→三482(282ギ方)→金K→江リ→新検リ→名388→内409→名412→川K→国ネ

<休日>
(1)国ネ
(2)江K→鵜278→内299→名308→内329→名338→内359→名368→内389→名398→内419→名426→河ネ
(3)河267→鵜288→内309→※名328→内349→名358→内379→名388→内409→名418→内ネ
(4)河277→鵜K→犬検リ→鵜318→内339→名348→内369→名378→内399→名408→内K→富K→河ネ
(5)内289→名298→内319→※名K→新検リ→江ネ


<略称・記号解説>
名…名鉄名古屋、金…金山、国…国府、川…豊川稲荷
三…三柿野、鵜…新鵜沼、可…新可児
江…大江、富…富貴、河…河和、内…内海
新検…新川検車場、犬検…犬山検車場
リ…留置、K…回送、ネ…停泊
※差し替えの可能性あり

2009.6.14現在のB4現状
(2008年度離脱車の5000系更新に関しては未更新)

◆2007年度運用離脱車
1003F・・・6/30 猿投疎開→7/16 舞木回送→9/10 大江回送・解体→5003F
1005F・・・6/30 運用離脱→8/14 大江回送・解体→5002F
1006F・・・7/17 猿投疎開→10/1 舞木回送→11/6 大江回送・解体→5005F
1008F・・・5/18 運用離脱→7/2 大江回送・解体→5001F
1009F・・・6/30 猿投疎開→9/3 舞木回送→10/16 大江回送・解体→5004F
1017F・・・11/23 舞木回送→12/24 大江回送・解体→5010F
1018F・・・9/19 半田ラッピング車→12/4 舞木回送→1/22 大江回送・解体→5011F
1020F・・・11/8 舞木回送→12/10 大江回送・解体→5013F

◆2008年度運用離脱車
1001F・・・12/26 金山→豊明回送、4/19 舞木回送、6/12 大江回送・解体
1002F・・・12/26 金山→豊明回送、12/28 猿投回送、3/1 舞木回送、5/82 大江回送・解体
1004F・・・12/26 大江回送、1/9 舞木回送、3/24 大江回送・解体
1007F・・・12/26 豊川→舞木回送、2/1 大江回送・解体
1010F・・・12/1 舞木回送→1/10 大江回送・解体
1019F・・・12/26 河和→猿投回送、4/5 舞木回送、5/26大江回送・解体
1021F・・・12/26 大江回送、1/23 舞木回送→4/20 大江回送・解体

6/18(水)

2008-06-18 21:48:39 | 日別追っかけ記録
<S6>
7007F…清洲(1)→金山
7019F…内海(5)→内海
5701F…聚楽園(4)→聚楽園
5702F…金山(3)→清洲
7041F+5313F…布袋(2)→犬検→(3R4代走)犬K→三リ→犬1592→明1795→犬K→犬検(代走終了)→5313Fを解結、P4運用(1)の2090レへ
7025F+5313F…P4運用より、(2)の2190レ→布袋

<P4>
7001F…本宿ト(3)→日比野
7011F…本宿ギ(4)→茶検
7025F…茶検(1)→犬検→5313Fを連結、S6運用(2)の2190レへ
7033F…豊明(6)→(5)の1695レ→岩倉
7041F…S6運用から復帰、犬検→(1)の2090レ→本宿ト
7043F…日比野(2)→本宿ギ

今日のS6代走編成は午後の豊明往復運用に入りました
7033Fは夕方の運用から復帰(それまでは5004Fが代走)
(Pではありませんが、5013Fが伊奈からはるばる尾西線の運用に充当)
代走編成のP車が7025Fに変更

6/17(火)

2008-06-17 21:49:47 | 日別追っかけ記録
<S6>
7007F…清洲(1)→2111レで岐阜到着後、(3)の清洲回送
7019F…内海(5)→内海
5701F…聚楽園(4)→聚楽園
5702F…金山(3)→2203レで岐阜到着後、(1)の2400レ→金山
7041F+5313F…布袋(2※)→布袋

<P4>
7001F…日比野(2)→本宿ト
7011F…岩倉(5)→犬検→(1)の2090レ→本宿ギ
7025F…本宿ギ(4)→茶検
7033F…茶検(1)→犬検→(5)の犬1894→岡2197→豊明で5004Fに車両交換→豊明留置
7043F…本宿ト(3)→日比野

このリストが一気に寂しくなりました…
今日は
・代走編成が昼間の内海運用に(運用表注釈版)
・岩倉運用に5004Fが入る(7033F不具合発生によるもの)
・深夜のS6岐阜、P4伊奈で差し替え

6/16(月)

2008-06-16 22:15:58 | 日別追っかけ記録
<S6>
7003F…布袋(2)→犬検→(3R2代走)犬1161→各1162→犬1392→明(代走はここまで)K→本K→舞木
7005F…大江→名電築港
7007F…金山(3)→清洲
7019F…内海(5)→内海
5701F…聚楽園(4)→7167レで太田川到着→太K→新検リ→太K→聚楽園
5702F…清洲(1)→金山
7041F+5313F…犬検→(2)の2190レ→布袋

<P4>
7001F…本宿ト(3)→日比野
7011F…岩倉(5)→岩倉
7025F…犬検→(2)の1394レ→本宿ギ
7033F…本宿ギ(4)→茶検
7041F…日比野(2)→犬検→ギ方に5313Fを連結の上、S6運用(2)の2190レへ
7043F…茶検(1)→犬検→(SR4ループ代走)犬1761→各1766→犬K→犬検(代走終了)→本宿ト

今日も大きく動いたので箇条書き
・7003Fは舞木へ
・7005Fは名電築港へ
・5701Fは新川で点検?
・7025Fと7041Fが犬検差し替え
・7041F+5313Fで7003F代走
・7043Fが夕方SR4ループ代走

追加情報待ってます


6/15(日)

2008-06-15 23:17:12 | 日別追っかけ記録
<S6>
7003F…布袋(2)→布袋
7005F…舞木→舞5830→本5931→金5030→大江
7007F…内海(5)→2203レで岐阜到着後、(1)の2400レ→金山
7019F…金山(3)→犬検→(6R2代走)犬1353→可1450→犬1453→可1550→犬K→犬検(代走終了)→内海
5701F…聚楽園(4)
5702F…清洲(1)→2253レで岐阜到着後、(5)の清洲回送

<P4>
7001F…日比野(2)→本宿ト
7011F…岩倉(5)→岩倉
7025F…本宿ト(3)→犬検
7033F…本宿ギ(4)→本宿ギ
7041F…犬検(6)→(3)の2194レ→日比野
7043F…茶検(1)→茶検

7005Fが大江へ回送されました(運用番号は7009Fの時のものを参照)
7019Fは広見線午後の代走です
深夜の岐阜でS6差し替えもあり


6/14(土)

2008-06-14 22:50:32 | 日別追っかけ記録
<S6>
7003F…布袋(2)→布袋
7007F…金山(3)→内海
7019F…清洲(1)→金山
5701F…聚楽園(4)→(SR4代走)太7861G→金7960G→常K→空8067G→太8161G→金8260G→常K→空8361G→太K→聚楽園(代走終了)
5702F…内海(5)→清洲

<P4>
7001F…岩倉(5)→犬検→(3)の2194レ→日比野
7011F…本宿ト(3)→犬検→(5)の1592レ→岩倉
7025F…日比野(2)→本宿ト
7033F…本宿ギ(4)→本宿ギ
7041F…犬検(6)
7043F…茶検(1)→茶検

5003Fに不具合が生じた絡みで聚楽園留置の5701Fが所定SR4(5306F)運用の代走

6/13(金)

2008-06-13 22:37:23 | 日別追っかけ記録
<S6>
7003F…布袋(2)→(3R4代走)犬K→三リ→犬1592→明1795→犬K→犬検(代走終了)→布袋
7007F…清洲(1)→金山
7019F…金山(3)→清洲
5701F…聚楽園(4)→聚楽園
5702F…内海(5)→内海

<P4>
7001F…岩倉(5)→岩倉
7011F…茶検(1)→本宿ト
7025F…本宿ト(3)→日比野
7033F…日比野(2)→本宿ギ
7041F…犬検(6)
7043F…本宿ギ(4)→茶検

今日も7003Fが豊明まで代走運用に。