goo blog サービス終了のお知らせ 

花(U子)

私が撮った花の写真です。
皆さん、見てください。

サンゴバナ(珊瑚花)

2011-10-09 21:48:08 | 
サンゴバナ(珊瑚花)
別名:フラミンゴプランツ(桃花) ホワイトホーム(白花)
    ジャスティシア・カルネア  ジャコビニア プルームプランツ
    マンネンカ

原産地 南米・ブラジル原産
江戸末期に渡来。

1853年にオランダ船から長崎に渡来した。

夏から秋にかけて、花びらが噴水のようなので、
花が珊瑚のよう見えるので、
サンゴバナ(珊瑚花)という名前がついたのです。
濃桃赤色の唇形の花を、密に穂状につけた姿が豪華。

温室内では冬でも花を咲かせていますが、
四季咲きにしますよ。
温室内では耐暑性抜群で、ほとんど不死身の植物です。
また、花色は桃色と白花もあります。

花言葉 繊細な想い 華やかな恋 揺れる心 煌き
    きらめき

最新の画像もっと見る