♪もぐもぐ育児日記in上海♪~ベビーカーで食べつくしちゃおう~

食いしん坊ママの「こんなもの食べたね~」「こんなことあったね~」の記録。

ちょっと気になる人in上海植物園

2010-02-24 | 上海 おでかけスポット

<ちょっと気になる人 その1>

 

「展覧温室1」 ←蘭などを展示してある

の前の広場で

テニスのラリーをやっているおじさんがいましたよ 

 

おじさん①

おじさん①の左サイドは、

カップルの手漕ぎボートなどが行き交う

バリバリのです。

 

 

おじさん②

おじさん②の方がリスクでした。

おじさん②の右手側と後ろがです。

 

テニスのおじさんたち、

すっごく上手いのね~

と、目をキラキラさせながら←少女漫画にでてくる瞳

おじさん①②のラリーを見ていると、

 

おやおや?なんてこったい!?

ボールにキレがっ

なぁーーーい 

 

 

一瞬でもウィンブルドン並みの

プレイを期待した、

私を許しておくれナダルー

*ラファエル・ナダルのことです。

 

数回ラリーが続いたと思ったら、

ポチャン←おじさんだから、坊っちゃん?

と池にボールが落ちてしまいました。

 

おじさん②

虫取り網つきの長い竿←(草むらに忍ばせてあった)

を持ちだし、手慣れた手つきで、ササっ と

池に落ちたボールをレスキュー。

何事もなかったかのように、プレイ続行しておりました。

 

 

 

<ちょっと気になる人 その2>

 

「牡丹展」 とは別に、上海植物園には「牡丹園」が

あるのですが、

どうなってるのかしらー?

と見に行ったら、造成中でした。

 

代わりに、茂みの奥の方から、

びゅーん、びゅーん

と、カブトムシの羽音を3倍くらいにした、

不思議な音が聞こえてきました。

 

もしかして、新種のカブトムシ?

ヘラクレスオオカブトが飛び交っているとか?

 

と胸をドキドキさせながら見に行くと、

そこに現われたのは、

 

曲芸コマの集団~

 

10名くらいの男女が、雑技団さながらに

コマを操っているところでした。

 

牡丹展に戻る→「万博牡丹展」に行ってきました

梅園に戻る→上海植物園の「梅園」が見ごろ

 

上海植物園のちょっと気になる人でした。

 

女子フィギュアのショートの応援しなくちゃー

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ←「そんな人いたら、私も気になっちゃうー」という方、クリッククリック~



最新の画像もっと見る