Nothing Upstairs

時事ネタ漫談,書評,映画評,その他あれこれ

11月9日(金)のつぶやき

2012年11月10日 | 時事

NHKの朝ドラ,主人公が「イトシ君は病気なんかぢゃない!」って叫ぶたび,ホントに精神の病気にかかってるヒトはいやぁな気分になると思う。「なんか」は余計。


こういうのって結局運営会社性善説か同じく性悪説のどっちかになるんだけど,現実はたいがい「概ね性善だけど不心得者がいて大問題を起す」なんだよね。 / “LINEやcommなどでやりとりした内容を運営会社が利用することは適法なのか|弁護士…” htn.to/HhYVaJ


そういうロム兄的発想では大統領になれないw RT @momomelonski: @nuhorin これ、今停電してるNJに高く売りつけられると思いました。w


その場合でも広報とか現場は概ね善意(それが困る)w RT @gnue: @SnakeHole その不心得者が経営者の場合もあるけどね(^^;


【PR】泣ける音楽・泣ける映画など「感動」が大量に消費されている世の中の消費動向を分析し,みすみす感動してしまう曲を意図して作れるのか? マキタスポーツが追求する「マキタ学究 #1 大量感動消費社会」。iTunes Storeで配信中 goo.gl/czgbr


困ってるヒトの足下見て商売するっての,違うの? RT @momomelonski: @SnakeHole @nuhorin え?それってロム兄的な発想なのw?


ハムラビ・メソッドw RT @momomelonski: @SnakeHole @nuhorin でもそれをいうなら今まで足元見て搾取してきたアメリカにリベンジできるチャンスじゃ?


ただSiri立ち上げて「アラーム設定」と言えば「何時に?」と訊いてますよ。 RT @naoyukikatoh: Siriでのアラームのセッティングの方法がわからないので取りあえず「起こして」でやってます。カップラーメンでは「3分後に起こして」です~


「●●時にアラームをセット」では? RT @naoyukikatoh: @SnakeHole この方法はいっきに設定できないのでした


ちょ,ちょっと待ってくれ。売れるかどうかもわからんうちから5万枚もコピーしてたの? そんだけの自信作,ちょっと観たい気もw / “わいせつDVD5万枚押収 都内の男を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/vjCEwa



最新の画像もっと見る