
昨日の渋谷区による宮下公園の封鎖&占拠(スクワット)によって、
ナイキ社は、もっと自分たちにふさわしい名前にかえようと思い立ち、
“とんでもないことをする会社、ナイキ”ということで、
「とんでもナイキ」と社名変更しました。
ちょっと長いから、「とんキ」(とんかつ屋と間違えそうだな)
「とんナイ」と呼んでもいいということです。
※昨日宮下公園に来ていたランキンタクシーさんが「とんでもナイキ!」と
叫んだのをナイキ社が聞いていて心を決めたらしいです。
「ナイキ」が「とんでもナイキ」になってから、たった一日で、
流行に敏感な渋谷とか原宿の若者たちは、
名前もマヌケだし、なんかロクなことしてないみたいだし、と
せっかく買ったナイキの服が着にくくなってしまった。
とくに古着とか履き古しじゃなくて、買ったばっかの
ニューモデルなんか履いてると、「え、今ナイキ買ってるの!まじで」
と指さされたりして、すごくはずかしい。
昔はエアマックス95とかいう、ホタル蛾の幼虫の配色にそっくりな
スニーカーがすごい人気で数ヶ月で10数倍のプレミアがついたり、
エアマックス狩りというのまであったらしいけど。
街で着るのがみっともないからと、オークションに出しても、
今はもう、ぜんっぜん高値がつかなくて、数十円で取引されてる始末。
ナイキ製品の値打ちが、どんどん下がっていく。
これは買った人にとって、とても大きな損失である。
みんなは「とんでもナイキ、どうしてくれる」と思った。
「とんでもナイキ」をためらい無く着れるようにしてほしいと
思った。
というか、とんでもないことをしないで、ただの「ナイキ」になってほしいと思った。
「とんでもナイキ」覚えてもらえましたか。
といったことを、今日宮下公園の抗議のマイクアピールで
しゃべりました。経緯とかナイキと渋谷区議員の癒着とか
そういうのは他の方が詳しいし、私はうまく説明できないので
こういうしょうもない話しかできないのだけども。
はじめて街頭でしゃべってしまった。
