一緒に世界の将来について考えよう

世界の将来について、一緒に考えていくブログ
-2006年から大恐慌の到来を予想
-6年半ぶりに投稿

大恐慌!? その108 2Q米住宅価格上昇率は12年半ぶりの低さ、7月中古住宅在庫は25年ぶりの高さ

2007-09-01 23:42:48 | 世界経済

最も保守的なことで知られる米連邦住宅公社監督局(OFHEO)の住宅価格指数においても、今回の住宅バブル崩壊の深刻度が見えるようになってきた。なぜが直近の4―6月においても住宅価格は上昇したことにはなっているが、その伸び率は0.08%と1994年10―12月期以来、12年半ぶりの低い伸び。前年同期比の上昇率3.19%も10年ぶりの低水準(※1)。下のOFHEOリンクでP6のグラプを見てもらえば一目瞭然の通り、2004年から2006年にかけての対前年二桁増の時期の価格上昇は、極めて不自然なものであった。以下のグラプも参照。

http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Shiller_IE2_Fig_2-1.png

結局米住宅バブルの崩壊はこの価格が適正な水準に戻るまでは終わらないものであり、(ホームエクイティローンなどで)上昇した住宅価格に依存しきっている米経済は、その過程で破壊的な調整を経ざるを得ない。それが今起こり始めている金融危機をより深刻なものとするのは容易に想像が出来る。一連の小手先の対策でどうこうなるような問題ではそもそもないと思われる。サブプライムで大騒ぎをした頃は、まだまだ良かったと思う時期があまり遠からず来るのではないか。

7月の新築住宅、中古住宅の在庫レベルは、それぞれ7.5ヶ月、9.6ヶ月分。中古の9.6ヶ月分という水準は、90年代の住宅不況のレベルを超え、住宅ローンの利率が16%もあった1982年以来(25年ぶり!!!)の水準であると言う。しかも、7月はまだ8月のサブプライム市場崩壊の影響を完全には受ける前である。如何に状況が絶望的かは、客観的にも明らかであろう。

 

※1

○米住宅価格上昇率、12年半ぶり低い伸び・4-6月  

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070831AT2M3003L30082007.html

【ワシントン=小竹洋之】米連邦住宅公社監督局(OFHEO)が30日発表した4―6月期の住宅価格指数は、前期の1―3月期に比べ0.08%上昇した。0.23%の下落となった1994年10―12月期以来、12年半ぶりの低い伸び。住宅市場の調整がなお続いていることを裏付けた。前年同期比の上昇率は3.19%。97年4―6月期の3.00%以来、10年ぶりの低水準にとどまった。(07:01)

○OFHEO House Price Index Shows Smallest Quarterly Increase Since 1994

http://www.ofheo.gov/media/pdf/2q07hpi.pdf

WASHINGTON, DC – U.S. home prices increased only slightly in the second quarter of
2007 according to the OFHEO House Price Index (HPI). The HPI, which is based on
data from sales and refinance transactions, was 0.1 percent higher in the second
quarter than in the first quarter of 2007. This is below the revised growth rate of 0.6
percent for the previous quarter and the lowest since the fourth quarter of 1994. Prices
in the second quarter of 2007 were 3.2 percent higher than they were in the same
quarter of 2006, the lowest annual price change since the 1996-97 period.

※2

○http://www.daikiusa.com/indicators/today_indicators.html#2007.08.27.a

 

NY 2007/08/27(Mon)-1
 7月中古住宅販売高:575万戸

NAR(全米不動産業者協会)発表の7月中古住宅販売高は、前月比0.2%減の575万戸となった。市場予測は570万戸。

販売価格の中央値は、前年同月比0.6%低下の22万8,900ドル。

一戸建ては前月比0.4%減の500万戸、集合住宅は同1.4%増の75万戸。

マーケットでは、住宅市場の調整局面は続いていると評価されている。市場予測は上回ったものの、在庫が1991年10月以来の高水準に達するなど、需給環境は悪化している。今月の統計は、サブプライムローン問題の影響を織り込んでおらず、年末に向けて更に下振れするリスクが払拭できない。
【Daiki Futures, Inc.】
過去の中古住宅販売高
中古住宅販売高の見方

NY 2007/08/24(Fri)-2
 7月新築住宅販売高:87万戸

米商務省発表の7月新築住宅販売高は、前月比2.8%増の87万戸となった。市場予測は82万戸。

販売価格の中央値は、前年同月比0.6%上昇の23万9,500ドル。在庫率は前月の7.7ヶ月から7.5ヶ月まで低下。

マーケットでは、市場予測は上回ったものの、住宅市場の減速トレンドは続くと見る向きが多い。7月の統計では、信用収縮問題が織り込まれておらず、今後はローン市場の混乱が新築販売動向にも影響を及ぼす事が予測される。住宅市場のボトム形成は、早くても年末との見方が支配的となっている。

○July Existing Home Sales

http://calculatedrisk.blogspot.com/2007/08/july-existing-home-sales.html

Existing Home Months of Supply
The second graph shows the months of supply. With the months of supply now well over 8 months, we should expect falling prices nationwide.

The 9.6 months of supply is the highest since 1982 - when mortgage rates averaged 16% (see Freddie Mac)!

 

○More: July Existing Home Sales and Contest

http://calculatedrisk.blogspot.com/2007/08/more-july-existing-home-sales-and.html

To put the NAR numbers into perspective, here are the year-end sales, inventory and months of supply numbers, since 1969.

Existing Home Sales, Inventory, Months of Supply This graph shows the actual annual sales, year end inventory and months of supply, since 1982 (sales since 1969). For 2007, the July inventory and Seasonally Adjusted Annual Rate (SAAR) for sales were used.

The current inventory of 4.592 million is the all time record. The "months of supply" metric is 9.6 months. The "months of supply" is now above the level of the previous housing slump in the early '90s, but still below the levels of the housing bust in the early '80s.


コメントを投稿