wnao

wnao : Artist / Facilitator

4/3 trigger:wnao exhibition

2006-04-03 23:48:52 | trigger
本日は皆様、ご来場ありがとうございました。

 東京のKMさんから、お花をいただきました。立派なお花、ありがとうございました。白いお花が、ギャラリーの雰囲気とマッチして非常にいい感じです。
 本日は、東京から友人のSさんが、急遽、大阪まで出張ということで、ギャラリーに来てくれました。
 Sさんとは、大学が同じで、大学院の時に同じコースにいた方の友人です。写真学科出身の方なので、何を言われるかドキドキしていたのですが、私の意図をくみ取ってもらえたのでなんだか安心しました。
 Sさんと一緒に、Oさんも来てくれました。Oさんも作品の意図を説明するよりも先に、作品についてわかっていただいていたようでした。
 また、写真学科の出身のSさんには、「写真を撮る人間はこうした撮り方はしないだろう」と言われました。写真を撮る場合は、そのシャッターを切る一瞬に意味や情報を1枚の写真の中に込めるそうです(私の理解ですが)。今回の作品では、1枚1枚には、ほとんど意味がなく、なんの意味も情報も鑑賞者には与えないのも確かだと思います。
 また、今回の私の作品は、非常に映像的だと言われました。これはギャラリーwksの片山さんにも指摘された点でした。それと同じ印象をSさんにも言われました。実際、自分自身が今まで映像作品を中心に制作してきました。そのため今回のような個展という形をとったことがありませんでした。今回は、個展をするということで、こうした形態になりました。けれども、やはり、その視点には自分の今までの経験や体験が大きく反映されていることに気付かされました。

by wnao