ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

キンラン

2024-05-13 | 日記
2024年5月13日(月)

今日は、整形外科のリハビリ教室なんだけれど、今日から、新しい
コース。教室の入り口で待っていたら、さっそく、通りかかった
ラウンドダンスのお仲間とばったり。
彼女は、ここのリハビリ教室のベテランだけれど、ウィステがとった
リラックス・コースはまだとっていないので、教えてねと、頼まれましたよ・・。
さて、これまでは、コア・コースだった。
今日からのリラックス・コースは、バスタオルを2枚用意するのだけれど、
そんなに汗をかくのか・・?
と、思っていたら、2枚重ねて、長い辺手前にして、くるくる巻いて
長い棒を作る。
それをマットの上に置いて、その上にねて、背骨を乗せて、体操するんだ。
これまでのコア・コースの体操とは、またちょっと違って、
肩甲骨周り、腰骨周りを解す動きが多かった。

終わってから、バスタオルを片付け、エレベーターの所まで行って、
お支払いしなくちゃ・・と、思ったら、お財布の入ったショルダーバッグが無い。
教室に忘れてきていました。
リラックスのし過ぎでした・・・。
支払い後、車のところまで戻って気づいた。
駐車券を車の中に忘れていて、無料スタンプを押してもらってない。
雨の駐車場を戻って、駐車券に無料スタンプを押してもらいました。
え~っと、リラックス・コースを受ける前から、リラックスのし過ぎでした・・。

マンションに戻ると、山国に住んでいる友人から、
「キンラン」というラインが入っていた。
実は、リハビリ教室を待っている間に、先に、ラインが来て、山国に、
白い花の季節が来ましたと、写真を送ってくださったんだ。
それで、ウィステの友人Aさんが、近くの自然公園に咲く花の動画を送って
くれていたので、その動画を転送したんだ。
すると、そこに入っていたキンランの画像に気が付いて、今、そのキンランが
すごく珍しくなっていると教えてくれたんだ。
知らなかった・・・。
近くの自然公園にそんな珍しい花が咲いていたなんて。
それで、もともとそのキンランの画像を送ってくれた友人Aさんに、
キンランが珍しくなっているという話をラインしたら、
「昔、見に行ったわね」と、返信が来た。
え~、その話は、みんなの都合が合わなくて、中止になった記憶が
あって、Aさん、他の人たちとのことと混同しているんじゃないのかなと
思ったけれど、細かいことは、いいやと、そのまま、
「ありがとう」と、返事をしました・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時事川柳 | トップ | 防人の歌 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事