WINK-SHOT

ハワイと日本で撮った写真で感じた処を綴っています。愛機はCanonEos5DMarkIIIです

New Nico's Pier38

2012年07月20日 | ハワイ・食べ物

 

かなりの遅れを生じながら、入国手続きを終えてレンタカーの窓口へ

今回は初めてのALAMOレンタカーを利用しました。

シャトルバスはとても大きく驚きました。

おまけに今までのダラーやバジェットなどと違い、店舗の場所がかなり空港エリアの端っこで

遠かったのにも驚きました。

なぜALAMOにしたかというと一番安かったからですが

これまたレンタカーの窓口の混雑振りも今までで一番でした。

人気が高いんだな~と思いました。

もちろんたまたま混んでただけかも知れませんが。

チェックイン手続き等も今までで一番簡単だったかな。

しかもエコノミーカークラスの車がどっさり並んでる所へ連れていかれて

ここからここまでがエコノミークラスの車だから、好きなのに乗って行きなさいという

面白いシステムでした(笑)逆に迷って時間かかりましたが楽しかったです(笑)

4ドアセダンからハッチバックまでありましたが荷物の上げ下ろしの便利さでハッチバックにしました。

 

お昼も大きく回り、疲れと空腹でとりあえずハワイ初食いにと車を走らせたのは

去年訪れて鉄壁の美味さを感じたニコスピア38へ!

 

DAY1 13:56:17

頼んだのはもちろん迷わず

 

 

Furikake Pan Seared Ahiです!!

僕はフリカケアヒと注文しますがもちろん通じます。

メニューの分類はLUNCH のFRESH FROM THE SEAです。

ランチメニューを食べれる時間帯は10:00-16:00。

 

 

ライスを白米(ホワイトライス)か玄米(ブラウンライス)

添え物のサラダをグリーンサラダ(グリーン)かマカロニサラダ(マック)と尋ねられますのでお好みで。

僕たちはブラウンライスを選べる場合は必ずブラウンライスを食べています。

味も白米より美味しいし、便通も良くなりますよ(笑)

 

 

 

以前の店舗から隣の大きな建物に移り、床面積が圧倒的に広くなりましたね。

この時は昼の時間を大きく外れてましたので空いてましたが、お客はそこそこ入っていました。

 

 

 

 

味はもちろん、グーググーグググーッド!!ですよ!

ハプニングで始まってストレス気味の長旅の疲れを一気にほぐしてリラックスさせてくれた

ニコスピアの心に沁みわたる味です。

 

 

 

来年のためにもメニュー撮っときました。

もしこれも美味しいぞ!という情報あればありがたいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に大きくなったニコス。

味が本物という証ですね。

建物正面の向かって左が一方通行で駐車場もあります。

がほぼ満車が多いのでその時は少し外れた所に停めなければいけません。

 

 

 

14:18:03

ホノルル空港とワイキキの中間くらいのニミッツハイウェイに位置してるので立ち寄りやすいですね。

 

 Nico's Pier 38

1133 North Nimitz Highway

Honolulu, HI 96817, United States

(808) 540-1377

 

 

My Album PANORAMIO

  人気ブログランキングへ   blogram投票ボタン
↑↓写真、綺麗だった!と思っていただけたら↑↓ワンクリックお願いします (^^ゞ↑↓
Wink-Shot

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。