ふをゅぐけ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

伊東が8位 竹内12位 スキー・ジャンプW杯

2015-09-21 01:16:57 | 日記
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは5日、イタリアのバルディフィエメで男子個人第19戦(HS134メートル、K点120メートル)が行われ、日本勢は伊東大貴(雪印メグミルク)が119メートル、130メートルを飛び、235.0点で8位となったのが最高だった. 竹内択(北野建設)は120メートル、123.5メートルの226.5点で12位. カミル・ストッホ(ポーランド)が125.5メートル、131.5メートルをマークし258.5点で今季2勝目、W杯通算5勝目を挙げた. 栃本翔平、渡瀬雄太(ともに雪印メグミルク)、葛西紀明(土屋ホーム)、小林潤志郎(東海大)は予選を通過できなかった. (時事). 21日大リーグ、マリナーズ6―1レンジャーズ) イチローが隙のない打撃で立ち上がりからダルビッシュのリズムを崩し、メジャー登板で最短の4回降板に追い込んだ. 1回1死一塁、カウント2ボール1ストライクからカウントを取りに来た球を見逃さなかった. 内角から真ん中に入ったツーシームを引っ張り、一塁線を破る適時三塁打. 先取点を奪い、重圧をかけた. 第7日、バドミントン男子シングルス 準々決勝】 男子シングルス準々決勝に挑んだ佐々木は、王者を追い詰めた. 1―2で惜敗はしたが、「厳しい練習でやってきたことを出せた」と充実感を漂わせた. 相手は北京五輪王者の林丹. ナイキ エアマックス 「彼と五輪で戦うためにこれまでやってきた」というほど思い焦がれた相手だ. 見せ場は第3ゲーム. 7―14から6点連取し、1点差まで詰め寄った. 急激に追い上げた分、体力を消耗してしまい、終盤に手と足の指がつった. 最後は3点連取され、力尽きた.

コメントを投稿