風に乗れ -Winddriven Current-

ワイヤーフォックステリアのナイトさんとORIXを応援する日々
“Challenge Together @KOBE”

赤坂に集うオリ・フリーク

2008-12-14 | Bs現場レポ2008 
昨晩は球場で顔なじみの方々との忘年会。
今年一年を労い、来季への決意を語り合ってきました。

場所は港区赤坂。
仕事でもプライベートでも、私はなかなか来ないエリアですねぇ。
朝から仕事をして、夕方会社から直行し、ご一緒した皆さんに合流しました。

その集った場所は、「さうだあで

お店の話によると、野球選手や監督、審判の方も時折見えられるということです。
とくに藤山寛美似の某前監督(あ、BWのOBだった・・・)も来るんだとか。
そのチームの選手たちも、監督がいないことをお店に確認した上で来るんだとか。

マスターは、五十嵐洋一さん。元パリーグ審判員の方。
有名な試合で行きますと、オリックス・ブルーウェーブが初の日本一になった試合で三塁塁審を務められてました。

少し驚いたのは、カウンターの脇でゴールデンレトリバーが寝そべってたり。
通路いっぱいに大きな犬。
人懐っこい犬でした。多少やんちゃでしたけど。
マスターは結構犬好きでもあるようです。

料理も鉄板焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きと、上品で美味しかったです。
関西出身の私でも、こちらのもんじゃ焼きは美味しかったです。


そのもんじゃ焼き、目の前で出来ていく様子。


そんな料理を口にしながら、
今年の印象に残った試合などを振り返り、来季の各チームの戦力や期待できる若手選手など、
かなり濃い内容、皆様違った目線でいろいろ語り合うことができました。

こういう機会って、この時期あまりないですよね。
ひじょーに貴重な時間を過ごしました。
なんたって、この機会のために遥々岡山から遠征された方もおられるくらいですから。

それくらい、趣味でご一緒できる仲間というのはありがたいもんだと思いました。

幹事となってくれたのは、オリックス関係のブログでお馴染みのミスチルファン1974さん

顔なじみの野球観戦仲間同士の集いでもありますが、
幹事も言われていたとおり「ブロガー企画」でもあります。
初参加の方もおられましたし、また野球観戦と共に、このような野球に関わるお店で集まる機会も今後もあるかと思います。

オリックス、パリーグ、審判員など、いろいろ興味をお持ちの方、
そして、私のような野球関係のブログをご存知でしたら、球場でも私のブログのコメント欄でも声をかけてみてくださいね。

そして、いつもの皆さん、昨日参加された皆さん、いろいろお付き合いいただきありがとうございました。
また来年、ご一緒に楽しみましょう。

そして、楽しめる観戦となるよう、あの方には春先からリミッターを切っていただきましょう。
あの方とは、大石監督に



と言われた、あの方。






彼がいないと始まらない。


にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ 
時間とお気持ちに余裕のある方は、ぽちっと1回どうぞ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレーキ壊れた彼も (ミスチルファン1974)
2008-12-14 19:29:43
明日が契約更改ですね。
背番号の話も明日出るかもしれないですね。

判を押した気分が高揚した時と言う前提になるでしょうけど。
ミスチルファン1974 さん (かずまん)
2008-12-14 21:17:00
昨日はいろいろありがとうございました。
契約更改は明日で決まるかわかりませんが、注目ですね。
#1奪還というのを前提にユニフォームをアップデートしましたので、
ぜひとも球団から返してください、という気持ちです。

コメントを投稿