三日坊主のあがき(今度こその誓い)

何をやっても長続きしない私です。
一日少なくとも一行日記を書くことを目標にブログを始めました。

イギリス土産

2008-09-06 | Weblog
昨日、娘がイギリス旅行からたくさんのお土産とたくさんの土産話を持って帰ってきました。

まずは、お土産の披露。

お酒の好きな夫にはアイリッシュウィスキー。
スコッチウィスキーに比べて、日本では手に入りにくいからとのこと。
(娘が言ってるだけで本当かどうかは知りませんが)
夫は、早速一口飲んで「おいしい」。
「それなら私も」と娘も味見をして「おいしい」と嬉しそう。

私には、極彩色のマカロン。色も味も濃い。

息子には、民族音楽のCD。息子もすごく気に入った様子。

そして、娘自身のお土産。量がすごい。

ホームズミュージアムで買ったというグッズの山。
ホームズがかぶっていたと思われるような帽子(ドラマの小道具としてしか使えない)。
ホームズが使っていたと思われるような懐中時計(毎日ねじを巻かなくてはならないし、精度が低い)。
ホームズの名刺(自筆????と思しきサイン入り)。
『バスカービル家の犬』という本の原書(まだもっていないという理由から)。

ほんとに、実在の人物と誤解してるのではないかと思うくらいの熱の入れようです。

ホームズ関係以外では、I LONDONのロゴ入りの、バッグ、Tシャツ、マグカップ。
骨董品屋さんで買ったアクセサリーの数々。
紅茶、チョコレート、マカロン。
絵葉書、キーホルダー、ノート、英字新聞…etc。

スーツケースの重い訳が、よくわかりました。

部屋に荷物を広げて、解説付きでいろいろ説明してくれました。
きょうはまだ、おきて来ませんが、おき出したらまたおしゃべりがとまらなくなりそうです。