第3回ひらわんかまつり-2010

「第3回ひらわんかまつり」は2010年8月22日に開催します!!

企画やその今の進行状況などをレポートします!

◆8月5日活動報告◆

2010年08月06日 18時29分51秒 | 活動報告
◆8月5日活動報告◆

・午前:マメ知識ブックレポート
・午後:まつりのみんなの意気込みを話す会議
・夜:枚方つーしんさんとお会いしました!

*詳細*
午前:10時集合でおさやカーで車塚古墳とカフェドラフィネに行ってきました!!
車塚古墳は。。。正直なんなのかよくわかりませんでした【笑】
案内板とかあると思って下調べしなかったのが悪かったですね;汗
でも、卑弥呼の墓かもしれないといわれているのを帰った後で知って、かなりびっくりしました!!
ふつーにすごいやん!!笑
下調べは重要です★
で、カフェドラフィネはもう何回も行かせてもらっているのですが、
とっても素敵なカフェです。おいしいです、日替わりランチ750円は最高でした^^
ポスター協力ありがとうございました!!

午後:事務所で話し合いでした。
メンバー…かな・あすか・こーすけ・えみこ・おまつ・まさ・おさや。

・まつりに対する意気込み、意識の摺り合わせをしました。
・中学生の店について打ち合わせ
・宣伝方法について検討→募集系抜きの宣伝ビラ4000枚作ってポスティング

ポスティングの日程は17~19日です。
だいぶ人手の要る作業なので、参加可能な方はぜひ!

そのあと、会場の岡東中央公園へ移動してテントの配置を確認すべく現地調査してまいりました。
会場・・・めーっちゃ日向で、めっちゃ暑い!!というのが感想です(・・;)
当日も、暑くなりそう・・・いや、熱くなりそう♡笑


夜:
「枚方つーしん」という枚方のおもしろいネタをたくさん紹介されているHPを作っていらっしゃる方とお会いしました!
とっても気さくなお二人でした!!枚方にはおもしろい人がたくさんいらっしゃいます^^
我らがかささぎのはやぶさのお兄さんに紹介していただきました。

そして枚方つーしんさんには「枚方マメ知識」という企画に情報提供していただけることに!!
感動です(;▽;)本当にありがとうござます、これからもよろしくお願いします。
当日、会場のどこかに、枚方つーしんさんのレアなポスターがどこかに掲示されます(笑)



‐‐‐‐‐
8月3・4日・6日は活動お休み日でした♪
各自ホームワークでがん張ってます^▽^

↓しばらくの予定↓
・8月7日は共催団体であるI-20主催のイベント、【まち】×【教育】の勉強会です!
詳細は下の記事をご覧ください。明日当日参加も可能です^^

・8月8日はマメ知識ブックのレポート作成やまつりの告知のために、「五六市」に行ってきます!!
とってもたのしみ!!枚方はおもろいイベントがいっぱいや~^^*

・8月9日は環境総務課さんと打ち合わせです。

・8月10日は10時から、2回目のスタッフ説明会です!
ここから一気に作業を進めていきます!!
ごみ箱とかも作っちゃうよ!笑


以後は改めて連絡します!
それでは失礼します~

‐‐‐‐‐

写真は現地調査の模様!
(・・・明日香さんがあたしの写真撮ってるー(笑))