日々徒然。

気になったもののレポをしています。
主に食べ物。ときどき化粧品。

クオーターパウンダー ゴールデンリング

2013-07-07 23:00:08 | 食べ物・飲み物
せっかくの限定もの!しかも前評判よし!ということで買ってきましたよ!
マックの一日限定1000円バーガー クオーターパウンダー ゴールデンリング
持ち帰りにしてもらったので手提げいりです。
11時ころに小さな駅前の店舗に行ったのですが、何人もの人が買ってました。


はこ


外側をはずしてもまだはこ


ふたをあけて、ようやくご対面


とっても分厚いですね。
元クルーとしては、これだけ普段と違うとオペレーション大変そうだなぁと遠い目になるばかりですが…


食べる用の紙が入っていたので、それにつつんでいただきます。
パイン入りと聞いて、イメージしていたのはピザのハワイアン系だったのですが、パインがそこまで甘くなくて、食べやすいです。
マックのハンバーガーでなくて「ダイナー」ってつくようなハンバーガー屋で食べてるみたいな味です。
少なくとも金額に対して「損した」気分にはならないでしょう。



今回のハンバーガー、味はとても好みでした。
ただ、仮にレギュラーや、期間限定再販売になっても行かないだろうなーとも思います。
今のマックってあまり落ち着ける場所ではないので、同じ1000円で同じような味のバーガーを食べるならダイナー系のお店に行きたいなーと。
あとちょーっと過剰包装すぎると思いますw



----------------------------------------
ここから、こぼれ話だけれど、これからお食事の方は読まないほうがいいかも。
ときどき「マックのハンバーガーは腐らないから危険だ」とかいうツイートが流れてくるのですが、実はあれ、科学的でない実験結果だってご存知ですか?
正確には、「マクドナルドと同じサイズのバーガーは手作りでも腐らない」のだとか。
元記事がこちら、そして日本語での紹介がこちら
(私はそこまで英語が得意ではないので、日本語での紹介内容の妥当性までは判断できませんが…)

要するに、マックの普通バーガーくらいのサイズだと、腐る前に乾燥してしまうので、手作りで同じサイズのものであっても腐敗しないのだそうです。
比較実験って大事ですね。
ついでにこれ、海外の実験だから、日本で(特に今の時期に)実験したら普通に腐るんじゃないかなーとも思ってみたり。
どうでもいい話、しつれいいたしました。
----------------------------------------

北欧雑貨が大好きな店長が始めた北欧雑貨 街角の店
北欧のデザインって、独特の色柄が素敵ですよね。
そんな素敵な小物や布系の雑貨がたくさん…
目移りしちゃいます。


現品モニター★あと何㎏痩せたい!?夏が来る前に★プラセンタ酵素で綺麗痩せ!! ←参加中
プラセンタ酵素ダイエットで秘密の綺麗痩せ完成★酵素de美身
ハンバーガーの記事書いてダイエット(笑)とかいわれてしまいそうですが、一応ダイエット中なのですよ。
一週間のトータルカロリーは計算してます。
最近、睡眠計つかってるので、まとめてオムロンサイトで体重記録中。
体重計も、パソコンでまとめてとりこめるの導入しようか悩み中です。
ここはおだいがありまして、「最近ハマっているものは?」とのこと。
最近は、おからを使ったメニューにはまってます。
おからクッキーからはじまって、クックパッドのおからメニューをいろいろ試してる最中です。
おなかいっぱい食べてもたいしたカロリーにならないのもいいですよね。


ボディーソープモニター大募集!24名|抗糖化性の高い2つのハーブエキスを配合
FASCINATO(ファシナート)ボディソープ FIOLE
においケア重視のボディソープですって!
ときどき制汗材をつかっていてもにおいがきになるので、こういうのも併用したら改善するのかしら?


夏のシーズンに水は大敵。スマホを持ち歩くならこれ。防滴ポーチ。万が一の対策で万全
防滴ポーチ
海に行くときなんかに便利なモバイル用防滴ポーチ。
私の携帯、耐水・耐圧・耐塵だからこういうのいらないはずではあるのだけど、さすがに何年も使ってるとパッキンがばかになってそうだから、結局怖くて持ち出せないんですよね…
こういうのあるとちょっとは安心できるかも。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿