water*leaf  

~スケッチもろもろ日記~       スケッチを中心に日々のあれこれを・・・

1年ぶりの更新

2010年10月19日 | 野外スケッチ
またまためぐってきたもみじ市の季節。

このままだともみじ市やらスケッチ以外の記事ばかりになりそうなので
そのまえにひとつスケッチ関連をアップさせます。



野外スケッチに描く気はなく遊びにいかせてもらったのですが、
思いがけず息子が終了間際に1時間ほど寝てくれたので
SMサイズですけどなんとかスケッチできました。

野外は妊婦の時の高島屋スケッチ以来、2年ぶりかな?
屋内でも色塗りまでするようなスケッチはそれ以来してないか。

短い時間でも描くぞ!!と思えたのは
最近、以前通っていた教室のグループ展に行ったり
スケッチ仲間の個展DMをあちこちでいただいたり・・・
いろいろ刺激があったおかげだと思います。

やっぱりスケッチ仲間がいるっていいなぁ~♪

とりあえず、線だけは完成。
色塗り・・・できるかな?

(それにしても久しぶりでずいぶんとブログ編集の仕方が変わっていて
よくわからなくなってしまった・・・)

もみじ市行ってきました

2009年10月12日 | もろもろ
昨日は秋晴れのいい天気でしたね
去年の花市に続き(去年のもみじ市は行けなかった
もみじ市に行ってきました。


↑今年の手紙の木
(わたしのもらった手紙はわたしと同じくカレーを食べ、
レモネードを飲んだという方でした!)

とにかく何をするにも並ぶだろうから、
はーすけがあきちゃうと、何も買えないいかもと思っていましたが、
うまく寝てくれて無事さーぼーカレーとレモネードにありつけました。

カレーは並んだ時「ここからは並んでいただいても買えない可能性もある」
と言われ、実際通常サイズより小さめのものになってますが。

オカズデザインのレモネード

こういう瓶が並んでる姿・・・好きです

種類もカボス、ゆず、みかん、オレンジなどなど。
わたしはピンクグレープフルーツをいただきました。おいしかったです。

そして今日のメインイベント、写真撮影の予約をしてライブ会場へ・・・
じゃーん栗カルテットコーダーのみなさんです

ってわたしも詳しく知ってたわけじゃないのですが、
ピタゴラスイッチのテーマ曲を演奏しているグループなのです。

わたし、このピタゴラのテーマが大好きで
携帯の着信音にしてるんですが、
はーすけが新生児のころあまりに泣きやまない時に聞かせると
かなりの確率で泣きやんでくれてほんと助かりました

そんなわけで生演奏聞かせたらどんな反応するかなと
期待してたんですが・・・ほぼ無反応でした
ライブは楽しかったです。
メンバーのみなさんのなんとも肩の力がぬけた加減が素敵でした。

最後に寺澤太郎さんに家族写真を撮ってもらいました。

去年、花市でオットと「ふたり」の写真をとってもらったつもりが
よくよく考えると、すでにおなかにはーすけが居たらしく、
「3人」の初めての記念写真になりました。

そんなわけではーすけが生まれたらぜひとってもらいたいと思っていたのです。

9月にお友だちの披露宴に行ったときには
全員の記念撮影で「はーすけ待ち」させちゃったので
(式場のお姉さんたちがタンバリン鳴らしたり「はーくん!!」と
叫んでカメラのほうを向かせてくれた)
ちゃんとはーすけがカメラのほうをむいてくれるかちと心配だったのですが、
はじめから両手を広げてポーズ???をとったり
案外スムーズに撮ってもらえました。

できあがりが楽しみだ~




ご報告

2009年02月21日 | もろもろ
1月14日に2702gの男の子が誕生しました。
出産は陣痛で数時間苦しんだあと、
緊急帝王切開になり、ダブルパンチの痛み。
産後は大変と覚悟していたものの、
まぁもろもろ大変ですね。

なかなか寝ない子で布団においたらすぐ目を覚ますのと
ゲップをしても横にすると吐き戻すので
常に抱っこ状態。
ご飯食べるにも家事するにも抱っこで
1日20時間くらい抱っこしてるんじゃないかって感じでした。

ここ2,3日少しずつお布団でも寝てくれるようになってきましたが、
夜寝るときは2時間くらい(最長記録4時間・・・)ぎゃーぎゃー言ったあと
腕枕しておっぱい飲みながらと決めてるみたいで
わたしはなかなか寝かせてもらえません。
(今も寝てるからと産後はじめてネットにつなぎましたが
途中起きて抱っこしてます)


おなかにいた頃、腹(ハラ)にいるからということで
「はーちゃん」と呼んでいて、
生まれてきたら男の子だったので
名前が決まるまで「はーすけ」と呼んでいました。
そんなわけでここでは「はーすけ」と呼びたいと思います。


携帯で撮った中で笑ってるっぽいのを。
ぴんぼけですけど余裕ないので。

「はーすけです。よろしくお願いします。」



遅ればせながら

2009年01月13日 | もろもろ
あけましておめでとうございます。

予定より早く三が日には生まれるかも、
という年末の検診での診断だったので、
今頃はうまれてるのかなぁと思っていたのですが、
結局予定日を超えてしまいました。

(そのくらい早まるなら生まれてから・・・と思って
新年のごあいさつが遅れていてすみません
予定日は満月&大潮でおしるしもあったし・・・と思ってたんですけど
結局何事もなく過ぎていきました。
赤ちゃん小さめだったので、まだ生まれて欲しくないと
ずっと思ってたから、伝わったんでしょうかね。

そんなわけで運動も全くせずに来てしまったけど、
そろそろ運動でもした方がいいのかな。

(と検診に行く前に書いてたみたいです。
このあと検診に行き、夜中から陣痛が来たのですが・・・2/21)

唐突ではございますが・・・

2008年12月16日 | もろもろ
待望の赤ちゃんを授かりました。

「赤い手袋!?」の頃に妊娠がわかって
つわりの時期、吐き気はほとんどなかったのですが、
ひたすらねむい時期が続いたのと、
パソコンを見ると気分が悪くなりそうという感じがして
ほとんどパソコンを開けなくなりました。

安定期に入ったら少しは更新しようと思ってたんだけれど、
そうなったらパソコンが壊れて、なかなか開けなかったりで
すっかり時間がたってしまい
気がつけば予定日まであと約1ヶ月・・・


あ、でもすこぶる体調はよく、まだ仕事も続けています。

今はほとんどスケッチもしていないのですが、
やめたわけではないので、
細々ここも続けていこうと思っています。


屋久島の安産杉(?)
ちょっと見えにくいけど、
くぼみがおへそ、こぶが子宮みたいに見えるところから
そうよばれてるらしいです。
(写真が何もないのもさみしいのでのせてみました)

仕事もあと1週間。
休みに入ったらこの半年に描いた絵を少しはアップしたいと思います。



赤い手袋!?

2008年05月18日 | 野外スケッチ
多摩川べりでれんげ(と思っていたら白つめ草ならぬ、
赤つめ草が正解でした・・・)をスケッチしました。


草むらに座り込んでいたら
どうも少しアレルギーがあるイネ科の植物にやられたらしく、
鼻水ズルズル くしゃみ連発

そして5時間外にいた弊害がもうひとつ・・・

な、なんじゃこりゃ~
わかりますよねこのくっきり線。

左手は動かさないせいかじりじりと熱を感じて
タオルをまいたりしていたんですが、
右手はペンを動かすからなのか、
そういうふうに熱さを感じず、
家に帰って気づいたらこのありさま

七分袖焼けって、半袖焼けより確実にかっこ悪いですね

花粉症&日焼けのダブルパンチでしたが、
鼻がつまってよかったことがひとつだけ。

この全紙、初アルシュなんですが、
あの苦手なにおいがまったく気にならない

岡部教室でいろんな紙の塗り比べした時に、
噂にたがわずアルシュは塗るとくさいんだと実感して
それがちょっと心配だったんですが。

まぁそういうわけでよしとしよう



昨日の今日で・・・

2008年05月12日 | 展覧会
モディリアーニ展に行ってきました。



たまたまムービングクロッキーの翌日に行ったのですが
これが大正解

人物クロッキーが多数展示されていて、
昨日の今日のことだったから
なんというかちょっと興奮しました。
リアルに描いてる感じを想像できたというか・・・。

永沢先生がおっしゃるように長い線で
一気に体のラインをとらえていて
(それも長いものではわきの下から足をすぎぐるっと多分股の下あたりまで)
これがやっぱりおもしろい。

人物スケッチをしたいオットにもかなり刺激的だったみたいです。

その後用事のあるオットとはわかれて
わたしは松奈央子さんの個展へ。

わたしも木を描くのが好きなのでとても興味深い展示でした。
細密でありながら、繊細というより力強さを感じました。

アクリル絵の具に対する見方も変わりました。
もっとこってりのイメージがありましたが、
描き方次第で透明水彩と案外変わらないんですね。

人物と木。
わたしにとって、特に野外では欠かせない要素といってもよい
ふたつをメインにした展覧会、おもしろかったです





「怒涛の人物シリーズ!」

2008年05月11日 | スケッチ
今回の人物クロッキーは男性ダンサーによるMoving

↑こんな感じで?動いているところをスケッチするので
当然いきなりは無理。

というわけで宿題が郵送されてきましたよ。
プリントにある男性ヌード写真をデッサンし練習してくる、というもの。
女性ヌードに比べると正直描く気が起きない男性ヌード。
(あ、本番はヌードじゃないですよ)
なんというか、筋肉がムキっとしてるのとかあまり好きじゃないんですよね~。
女の人の丸みをおびた感じのほうが見ていて楽しい。
男線が苦手というのもあるんですけど。

とりあえず、プリントにあった先生のスケッチの模写から・・・。

(↑オットから“犬神家”と言われましたが、こういうポーズなんだもん)
模写してみると描けそうな気がしてきて
なんとかヌード4ポーズのデッサンも。


さて本番。

1枚目。
細かい線でつなげて形どるのではなくて
長い線でのびのび描くとよいらしい。

顔の形から描いちゃうとそれにとらわれちゃいがちなので、
思い切って顔は丸にしちゃうのもあり。

しかしほとんどオバケ状態のものも多数・・・。

「怒涛の人物シリーズ」と銘打っているだけあって、
気がつけばクロッキー帳には30ポーズは余裕で超える
人物が描きあがっていました。

これが最後の2枚。



このあたりは3分程、停止した状態で描いていたのですが、
だんだんと慣れてくるのでこの頃には
3分あれば一応の完成ができるように・・・。

でも先生は「みんな途中のまだ迷ってるときの方が
形をとることより雰囲気をつかもうとしていて
線がのびのびしていておもしろいね」とのことでした。

確かに!いつも電車では寝ている人しか描いていないマイブックに
この前スタバで動いてる人をめちゃくちゃなまま描いてたら
とっても楽しかった。

でもこの動いてる人を動きのある線で描くことと
同時にしっかりとしたデッサンもしていかないと
やはりかけるようにはならないとのこと。

今日の宿題を誰よりも描いてきていたのはたぶん先生・・・
怒涛の人物シリーズに終わりはないようです。


「自分の直感を信じる!」

2008年05月02日 | スケッチ
4月にジュンク堂であった永沢まこと先生の
トークショーで、一番印象的だった言葉です。

野外スケッチなどにいくとき、
必要以上に下調べをしてしまうと
その情報に縛られて、ピンとくる出会いが難しくなる。
来たからには何か描かなくちゃ!なんて思い始めたら
もはや仕事、義務になる。
そこで「ここに来たからには有名なコレを描くか」と
気に入ったわけでもないところを描くなんて
好きでもない相手と結婚するようなもの、というお話の中で・・・


(その場でスケッチの実演中)

“大人は子どもと違って情報に惑わされるから
だんだんと自分の直感が信じられなくなってしまう。

でも好きになるって情報じゃない。

それは職業や結婚相手を選ぶときも同じこと。
本来は共感を持てるかどうかのはずなのに、
自分に自信がなければ条件とか経歴に頼らざるを得なくなる。

そういう情報に惑わされず、自分の直感を信じることが大事”

確かに条件に惑わされるってあるな~、
暑さ寒さをしのげる場所で描きたいとか
これは自分には難しすぎるんじゃないかとか


自分の直感を信じる

ちょっとこれからおまじないのように唱えてみようかな。

花市の手紙の木

2008年04月30日 | おでかけ
花市には手紙の木があります。
簡単に言っちゃうと手紙を書いてつるしておく木があって
自分の手紙をつけたら、そこにある手紙をひとつ持ち帰っていいというルール。
差し支えない範囲で連絡先を書いておけば知らない誰かと出逢える・・・
というワクワクの企画なのです。
(くわしくはコチラ


↑この手前にある木にマスキングテープで手紙がついてるんだけど、
見えないかな。(おじぞうさんがまたかわいい)

わたしが書いてオットが頂く手紙をチョイス。


2日間とも1通ずつ書いて2通のお手紙がわたしの手元に届きました。

1通の差出人は小学校低学年くらいの女の子かな?
ピンクで書かれたかわいいお手紙でした。
何回も折りたたまれていてマスキングテープもたくさんはってあったので
なかなかあけられなくてドキドキ楽しめましたよ。


もう1通は花市のようなのんびりした雰囲気の映像を作りたいと
書かれたお手紙。
わたしもこの場の雰囲気、スケッチしたいなぁと思っていたので
なんだかうれしくなります。
しかも、わたしのトレードマークにしてるふた葉のはっぱが
たくさん描かれてたし

こうして花市を楽しんだ方と楽しい気分をわかちあえるって
しあわせ感が倍増しますね。
おふたりともどうもありがとうございました

でも花市の帰ってからのお楽しみはこれだけじゃなかった
わたしの書いた手紙のお返事がこのブログのコメント欄に届いていたんです
くま子さんありがとう

そんなわけで花市おもしろかったです