Yours Cordiallty

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

哂笑(しんしょう)

2011年03月31日 20時46分01秒 | インポート
世の哂笑(しんしょう)を買う。

H21年・1回

識者の嗤笑(ししょう)を招きかねない。

H22年・3回

ともに、あざ笑うの意。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痘痕(あばた)も靨(えくぼ)

2011年03月31日 17時57分28秒 | インポート
好きになった相手のことは、あばたも
かわいいえくぼに見えることから、
ひいきめに見ればどんな短所も
長所見えるということ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罕(まれ)

2011年03月31日 14時01分50秒 | インポート
人、之を知る者罕(まれ)なり。

H21年第3回読み。(一)28


時に適するの用有ること罕(まれ)なり。

(鷗外・魚玄機)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垢膩(くに)(こうじ)

2011年03月31日 13時31分11秒 | インポート
領(えり)や肘(ひじ)が垢膩(こうじ)に汚(けが)れていた。

H18年第2回の読み問題(一)18

(鷗外・魚玄機)

「垢」はあか
「膩」は脂(あぶら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餽(おく)る

2011年03月31日 13時00分16秒 | インポート
るに砂金一封を以てす。


衣食に窮せぬだけの財を(おく)ったので。

(鷗外・魚玄機)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深厲浅掲(しんれいせんけい)

2011年03月31日 09時28分39秒 | インポート
「厲」は高く上げる。

三省堂の「漢辞海」によれば、
「厲」は衣服を脱がずに
深い川を渡ること。


「掲」は裾(すそ)をからげる。

川が深いなら。着物の裾を高く上げ、
浅ければ、裾をからげて渡る。

その場の状況に応じて適切に対応すること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大行は細謹(さいきん)を顧みず

2011年03月31日 09時13分06秒 | インポート
「大事を成そうとするものは、細かい
気配りにとらわれることはない」

「大行」は大きな事業。
「細謹」は細かな気配り。

(史記・項羽本紀)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槿花(きんか)一朝の夢

2011年03月31日 09時05分16秒 | インポート
槿花一日の栄。(荘子・放言)

はかないことのたとえ。
朝咲いて、夕方にはしぼむ。

① ムクゲの花

② アサガオの古名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燮理(しょうり)

2011年03月30日 23時46分18秒 | インポート
陰陽(おんみょう)を燮理(しょうり)して靖寧(せいねい)を猷(はか)る。

① 陰陽をやわらげ、ととのえる。

② 国を治める。

③ 宰相

「相公も燮理(しょうり)の暇には、時々読書をなさるが
よろしゅうございましょう」 鷗外(魚玄機)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積善の家には必ず余慶(よけい)あり

2011年03月30日 19時05分46秒 | インポート
善行を積み重ねた家には、必ずそのおかげで、
福が子孫にまで及ぶということ。

(易経・坤卦・文言伝)

「余慶」は祖先の善行のおかげで子孫に
もたらされる幸福のこと。

積不善の家には必ず余殃(よおう)あり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず

2011年03月30日 16時24分35秒 | インポート
かえりみて、自分の行動や心にすこしも
やましい点がないこと。

(孟子・仁心・上)

「仰いで天に愧(は)じず俯して地に怍(は)じず」

「愧」「怍」も、恥じてやましく思う意。
「怍」には赤面する意。

原文は「俯して人に怍(は)じず」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寇(あだ)に兵を藉(か)し盗(ぬすびと)に糧を齎(もたら)す

2011年03月30日 14時26分52秒 | インポート
敵に利益を与える。敵に便宜を与えて
味方の損失を大きくしてしまう。

「寇(あだ)は敵、兵は武器の意」

戦国策・秦策」

黔首(けんしゅ)=人民


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九仞(じん)の功を一簣(いっき)に虧(か)く

2011年03月30日 13時57分51秒 | インポート
長い間積み重ねてきた努力も、ちょっとした気のゆるみで
台無しになるたとえ。

「仞(じん)は、約1.8m。簣(き)は土を運ぶ、もっこ」
「虧くは、そこなう」

詳しい説明はコチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人

2011年03月29日 21時34分01秒 | インポート
美人を形容する四字熟語。

【準1級】

◆一顧傾城(いっこけいせい)

◆沈魚落雁(ちんぎょらくがん)

 肌肉玉雪(きにくぎょくせつ)

◆傾城傾国(けいせいけいこく)

 曲眉豊頬(きょくびほうきょう)

 宛転蛾眉(えんてんがび)

 明眸皓歯(めいぼうこうし)

 粉粧玉琢(ふんしょうぎょくたく)

 紅粉青蛾(こうふんせいが)

【1級】

◆閉月羞花(へいげつしゅうか)

 朱唇皓歯(しゅしんこうし)

 曼理皓歯(まんりこうし)


◆は、いわゆるメタファーとして美人をさす四字熟語。

そしてそれ以外は、美人の属性を表す四字熟語。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜驤虎視(りょうじょうこし)

2011年03月29日 19時05分43秒 | インポート
竜驤虎視

竜のように猛々しく天に昇り、また虎のように天下を
にらみすえるような大志(三国志)

竜攘虎搏(りょうじょうこはく)

竜と虎が激しく戦うこと。

驤る=あが・る

攘う=はら・う


驪竜頷下の珠

黒い竜のアゴの下にある珠。
危険を冒さなければ得られないののたとえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする