萌える理由は十分に

ドコモのCMに出ている清水くるみちゃんがかわいすぎる

苺ましまろ舞台訪問2

2005-09-05 22:46:58 | 聖地巡礼
その1はこっち


次に5人が暮らす住宅地に突入
その住宅地は静かで金持ちがたくさんいそうな感じだったのでチキンな私は通報されるのはないかとビクビクしてあまり写真を撮れませんでした
今思えば伊藤家は探せばすぐに見つかりそうなので少し後悔



3巻P145 6コマ目
ノリがいい美羽


1巻P22 3コマ目、4巻P3 3コマ目他
多々見クリニック
伸姉や美羽の家はきっとこの近くなんでしょうね


4巻P45 2コマ目

4巻P45 3コマ目
コッポラ邸はわかりやすいのですぐに見つかりました


3巻P91
「えー・・・ここがあたし達の通学路の最後の直線です」
まぁ厳密には最後ではありませんでしたが


「ちょっとズームで・・・よってみましょう」


「危ない」
実際にはぶつかるような塀はありませんでした


4巻P132 1コマ目他
美羽達が通う小学校
なんか小学生が少ないなぁと思ったらこの時期(8月27日)はまだ夏休みなんですね(東北ではもう夏休みは終わっています)


4巻P132 4コマ目
「今日もうちくるでしょ?」
さりげないけどいいセリフだわ
学校からの帰り道


4巻P131 7コマ目
伸姉が学校をばっくれる所
ここも偶然見つけました
本当は2巻P124の1コマ目を撮りたかったのですが見つかりませんでした
あれはどの方角から撮るんだ?


3巻P3 1コマ目
伸姉のバイト先のスンマルク


3巻P5 1コマ目
漫画ではファミレスですが実際はちょっとブルジョアな感じのレストランでした
制服もヒラヒラのではなく案外普通の

んで


実際に食事してきました
食べかけだろうが気にしない
和風ハンバーグステーキ ライスは食べ放題で1000円也
ねー店員さん ここなんか高くないですか?(貧乏人の私にとっては)
ナイフとフォークの使い方がわからなくてちょっと困りました


次は日本で一二を争う汚い湖、佐鳴湖周辺へ


4巻P123
「おそらくあたしん家からツタヤまでくらいです」のツタヤ
美羽の家から結構遠かったです


2巻P121 4コマ目
佐鳴湖公園
思ってたよりも汚くはなくよく整備されて逆にキレイに見えました
でも実際は現在汚さワースト3みたいです
「佐鳴湖をきれいにする会」とかもありましたし


2巻P122 3コマ目
橋渡ってすぐのところにトイレのある駐車場なんてなかったのですが・・・
たぶんここ


2巻P122 4コマ目
茉莉ちゃんとコッポラが座ってる休憩所


2巻P122 7コマ目
「・・・橋渡ってから2つ目の休憩所のとこだよね?」「全然ちっが~う!!」
2つ目じゃなくて1つ目の休憩所ですがたぶんここ


2巻P132 8コマ目
千佳と美羽がコーンポタージュを買った自販機


2巻P133 4コマ目


2巻P135 5コマ目
居酒屋あぶり屋
それにしても高校生を入れるなよ

これで舞台訪問は終了
6時間もあれば足りるだろうと思ったのですが予想に反して結構かかりました
いろんな聖地巡礼サイトで苺ましまろの舞台の写真を見てきましたが実際に見るのとは大違いですね
漫画と同じ所を見つけては感激の連続でした


で、浜松駅に帰ろうとおもったら・・・


なんかあった


4巻P18 3コマ目
セールスマンが去った後、伸姉達が行った喫茶店
こんな所にあったんですか

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伸恵)
2009-06-15 00:03:55
すごいですね
完璧に再現されてますね(^_^)

一度は行ってみたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-07-03 00:53:39
>「おそらくあたしん家からツタヤまでくらいです」のツタヤ
たぶん西伊場のツタヤかと・・・
返信する
Unknown (峠 T X N )
2011-02-15 19:50:00
 3ヶ月ほど前に聖地へ行きました。浜松から130km圏に住んでいますが、初の浜松でした。通行人風に目立たないように聖地をまわりました。コッポラ邸は住宅街に入り込まなければならない様で、勇気がなく、場所の情報も入手できず行けませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-02-15 03:01:36
ツタヤ、この記事では富塚店ですが、実際には西伊場付近にある佐鳴台店じゃないですか?
返信する