WaQ2のBlog

ゲーム好きなwaq2が感じる様々な出来事を、
すらすら書き残しておく場所

12月にwaq2の買ったゲームの感想

2007年12月31日 16時52分21秒 | 感想・レビュー
これで今年は最後!
この後はさらに色々振り返ろうと思います。
では、今年最後に、振り返ります。


【機種】タイトル
購入時の状態:購入金額
となっている。


1日

【Wii】WiiFit
新品:8680円
今でもCMがバンバン投下されている
Wiiボードを使った全く新しいゲーム。
もはやゲームと言っていいのか解らないジャンルの一本だが
健康には良いらしい。

【DS】マグキッド
新品:1480円
安かったので買ってみたが
遊ぶスペースが必要そうだと懸念していた結果
未開封。

【Xbox360】Xbox360バリューパック
新品:33800円
ついに買ってしまったXbox360
壊れやすいデリケートなハードだと聞いていたので
慎重に扱っている。今のところは大丈夫なようだ
付属のソフトは未開封。

【Xbox360】プレイ&チャージキット
新品:1995円
無線コントローラーのお供に買った。
電池交換の必要がないので、これは便利だ

【Xbox360】ソニック・ザ・ヘッジホッグ
新品:5480円
次世代機を買ったらぜひ遊ぼうと思っていた一品。
やりたかったぞーと買っては見たものの
グラフィック意外全てダメで、もうなんというか基本からダメ。
期待して損した。


13日

【Wii】NiGHTS 星降る夢の物語 DXパック
新品:7500円
セガサターンの代表作の一つで
当時は100円で投売りされていたので
サターンユーザーのほとんどが遊んでいたのでは?と思われる
フライトアクションゲームの待望の続編。
基本的な部分は変わらずに、しっかりと続編としての肉付けもされており
懐かしく、面白かった。
しかし、グラフィックはもう少し頑張ってほしかった。


15日

【Xbox360】デッドライジング&ギアーズオブウォー プラチナダブルパック
新品:4599円
デッドライジングは、ゾンビだらけの街に潜入して
カメラを取りながらゾンビと戯れつつ。
ジャーナリストのフランクさんが成長するというゲーム。
ギアーズオブウォーは
ガチムチマッチョ4人組が
地底人が沸いて世界が滅亡しそうなので
必死に戦うガチムチSFガンシューティング
どちらも驚くほどクオリティーが高く、しっかりと作りこまれている。
バリューパックとこのダブルパックを買うだけで、Xbox360の魅力を十分堪能できるに違いない。

【Xbox360】Xbox360専用有線コントローラー
新品:3401円
対戦用に一つ買ってみた。
予算の都合的に有線になりました。
けど無線よりこっちの方が軽くて使いやすいので
気が付いたらこっちばっかり使っている。


19日

【DS】高速カードバトル カードヒーロー
新品:4090円
こちらもナイツ同様、一部のファンに絶大な
支持を得ていた作品の続編
こちらは続編というよりはリメイクに近く
バランスも前作同様、洗練されていて
かなり面白い。



1ヶ月ゲーセンで使ったお金
1000円 

以上合計金額72025円計6タイトル


・以前の感想

11月
10月
9月
8月
7月

上半期合計

6月
5月
4月
3月
2月
1月
去年のまとめ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もういくつ寝ると | トップ | 下半期合計&ベスト3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想・レビュー」カテゴリの最新記事