和がたり

「和」を語り、和みの「輪」を広げるお店です。

京都へ

2014年07月09日 | Weblog

7月11日から始まる『織りものがたり』の仕入れのため、昨日京都へ行ってきました

 

 

相変わらずのハードスケジュール

少しでも多くの商品と出会いたいので寸暇を惜しみ、心は焦り。。。

そんな感じです

 

 

2月・3月はメーカーや問屋さんの「夏もの」展示会が開催されます。

寒さの中の「夏もの」選びも、なかなか違和感盛りだくさんですが・・・

7月の京都の暑さの中、秋冬の袷きものを選品するのもかなりなもんです

が・・・

この時期が一番新作が多く出てるので、ある意味「旬」なんです

 

 

事前に打ち合わせしてたこともあって、

随分スムーズに各問屋さんや染元・織り元さんを廻ることができました

商品が入荷次第、またご紹介したいと思いますが

またしても今回、【和がたり】初の商品が登場する予定です

 

 

たかが6年。

されど6年。

その積み重ねがお互いの信用とか信頼になるんでしょうね。

【和がたり】のような小さなお店に、ここまでして頂けると

「がんばらんば」という気持ちと、「恐縮しきり」という感情とが交錯します。

 

 

台風の影響も心配ですが

いまは早く、愛しい着物や帯たちが到着するのが楽しみで仕方ありません

乞う ご期待

 

by ヒデ