*「魁!!女塾」*

京都でギターを弾いています。

第1回・男塾とわたし

2006年04月18日 | ★I Think・・・

新しく和風流HPにてブログを始めるにあたって、
なんで今さら男塾なのかというと。

今年になってメグの部屋に「魁!男塾」19巻が
いつの間にか存在していました。

なんだコレは、と横目で見つつ数週間そっとしていましたが、
ある日ふと手に取り読んでみると、

ちょっと、江田島平八めっちゃいい男やん

「魁!男塾」というのは、
とりわけ格闘シーンの多いマンガなのですが

塾長江田島平八をはじめ男塾塾生らは、
もうなんともしぶといんです。

普通にこりゃ絶命だな、という状況下にて、
ありえない技を繰り出しては
ワハハハ!と
豪快に勝利をおさめていかはるわけです。

もう、そのしぶとすぎ具合ったら。
「ありえへん」といいつつハマってしまい、
マンガ喫茶に出かけていっては第一巻から順に読んでしまいました。
江田島平八、も~強引すぎてLOVE

結構古いマンガだそうですね。
マンガ喫茶では今となってはあまり読む人もいないのか
最上段の天井付近の位置にありました。

というワケで、このブログは「魁!男塾」とは何の関係もないのですが、
ただ平八のように痛快に生きたいなーと思うギター弾きMEGの日記みたいなものです良かったら時々読んでください。


画像はウチのPC前に貼っている塾長肖像画。和風流ベーシストKAZUYA画伯の作品。