WaDSblog [ブログ人→goo→Hatena]

ちょび之助の戯言におつきあいを。現在はHatenaでやっております!

ブログ人でやっていたモノの過去記事とtwitter保存なブログです。

Hatena Blogにて新たに
WaDSblog
http://chobinosuke.hatenablog.com

設けております。消えている記事もありますのでカシマシネタ、鉄ネタはそちらへお越しください。

ザンパノさんの紙袋キタ━━(゜∀゜)━━!!!

2006-10-12 18:15:35 | ほぼ日
二部構成です(第一部は
ほぼ日手帳キタ━━(゜∀゜)━━!!!」です )。

手帳といっしょに頼んだ「ザンパノさんの紙袋」。
実はこっちがメインです。

ザンパノさんの紙ぶくろ



紙ぶくろとは言っているが、実際はナイロン製だ。ビニール袋から出した時、浮き輪の匂いがした(wナイロンの匂いですね)。
袋の上部にはザンパノさんの似顔絵がプリントされている。

ザンパノさんの紙ぶくろの上部にプリントされているザンパノさんの似顔絵



こんな顔なのか…インチキ臭くてイイぞ!
そして内ポケットが付いています。

ザンパノさんの紙ぶくろの内ポケット



コラボレート(w?)の証、ダブルネームになってます。しかもザンパノさんのサインまで入ってます。

大きさですが、見た目は小さく感じました。持ってみると以外と入りそう。四色あるので飽きっぽいオイラにはうれしい数です。
やっと新しい買い物袋がきたので今日から早速使うぞ!
もっている人がいたら、それがちょびだ!(嘘)。

参考:
ほぼ日刊イトイ新聞
ほぼ日刊イトイ新聞 - ザンパノさんの紙ぶくろ

後付:
使ってみましたが、1L牛乳パック2本、ヨーグルト(3個パック)、500mlペットボトル2本…プラスαぐらいの買い物で使ったのですが、ちょっと怖かったですw。たくさん買い物をする時は二枚必要ですね。

index:カテゴリー[ほぼ日]
ほぼ日永久紙袋6 ザンパノさんの紙ぶくろ2を購入
ザンパノさんが底じきを送ってきた
OHTOがこぐまの紙袋を送ってきた!!!


ほぼ日手帳キタ━━(゜∀゜)━━!!!

2006-10-12 18:08:55 | ほぼ日
二部構成です(第二部は
ザンパノさんの紙袋キタ━━(゜∀゜)━━!!!」です )。

先ずはほぼ日手帳から…18時~20時指定なのに10時に来ました。8時間早く着くって…まぁ今回は良しとします。

ほぼ日手帳外箱



箱の裏には何が入っているかが一目で分かります。

ほぼ日手帳外箱、裏側



箱をを開けると、

ほぼ日手帳外箱、開封



セフティ・マッチ氏の金言集が書かれていました。
そして中身。

ほぼ日手帳



カバーセットを購入したましたので、手帳、3色ボールペン、メモ帳、 カバー・オン・カバーが入ってました。

手帳の中身ですが、使い勝手を考えているのが随所に見られます。
面白かったのが、「この手帳についていないもの」だ。これから届く人の為に内容は書かないが…このページだけで30分楽しんでしまったw。リストの中には作れそうなモノが何点かある。時間があったら作ってみたいな。
これでまだまだらしいですからこの先も買いそうだ…ホントに書き込むのかな?w来年の今頃注文するぞと意気込んで日記をフル活用したいと思う。

参考:
ほぼ日刊イトイ新聞
ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2007