今年の成績からある程度の数の選手と来期の契約を結ばないことは予想できましたが、まさかその中に河野選手や玉乃選手が入っているとは・・・。正直この2人が来期ヴォルティスにいなくなるとは思ってもいませんでした。
玉乃選手は気持ちを表に出して戦える選手だったし淳吾はケガを負ってから必死にリハビリして、やっとピッチに戻ってこれて来シーズンは!って思ってたのに、残念です。
レンタルの選手やブラジル人の選手達にしたって来期はどうなるかわからないし、引退する選手もいるかもしれないし、まだ数人はなんらかの動きがありそうです。
今回の発表に関しては(玉乃・淳吾は別として)まあ仕方がないと割り切れるのですが、これだけの数の選手と契約しないということは、当然彼ら以上の実力の選手を獲得できる目処はついているんだろうな?とかまだ個人的にいろいろ思うことはあるので、またそれは後日書いていこうと思います。
最後に徳島を去ることになった選手達。来期はJ2の他チームの選手として対戦したり、JFLに活躍の場を求める選手もいるでしょう。どこに行っても体に気をつけて頑張ってください。今までヴォルティスの一員として一生懸命プレーしてくれて本当にありがとうございました。
玉乃選手は気持ちを表に出して戦える選手だったし淳吾はケガを負ってから必死にリハビリして、やっとピッチに戻ってこれて来シーズンは!って思ってたのに、残念です。
レンタルの選手やブラジル人の選手達にしたって来期はどうなるかわからないし、引退する選手もいるかもしれないし、まだ数人はなんらかの動きがありそうです。
今回の発表に関しては(玉乃・淳吾は別として)まあ仕方がないと割り切れるのですが、これだけの数の選手と契約しないということは、当然彼ら以上の実力の選手を獲得できる目処はついているんだろうな?とかまだ個人的にいろいろ思うことはあるので、またそれは後日書いていこうと思います。
最後に徳島を去ることになった選手達。来期はJ2の他チームの選手として対戦したり、JFLに活躍の場を求める選手もいるでしょう。どこに行っても体に気をつけて頑張ってください。今までヴォルティスの一員として一生懸命プレーしてくれて本当にありがとうございました。