goo blog サービス終了のお知らせ 

うずまき鳴門

J2徳島ヴォルティスのことを中心に日々の出来事など・・・
まったりと気楽にやっていきます。

やっぱり嬉しい、新加入選手の発表!!

2008-01-10 00:28:28 | フットボール
他チームが次々新戦力を発表していく中、我がヴォルティスはお正月が明けても一向に選手の発表のない状態で少し不安になっていたのですが、今日二人の新加入が発表されました。

米田 兼一郎選手 京都サンガF.C.より完全移籍加入のお知らせ
名前は「ヨネダ」でなくて「メタ」です。お間違えのないよう。見たことのない選手なんでよく知らないんですが基本技術が高く、ゲーム感覚に優れ、攻守のつなぎ役となるMFとのことです。
去年は栃木でプレーして京都時代には美濃部監督のもとプレーしてた選手なんで監督も米田選手のプレースタイルを十分かってると思うので使いやすいでしょうし、米田選手には中盤のリーダーとして頑張ってもらいたいです。

菅原 康太選手(国士舘大学) 新加入決定のお知らせ
オフィシャルによると豊富な運動量と動き出しの速さを活かして前線で得点に絡むプレーヤーらしいです。まずはプロの環境に慣れることが大事ですが、出場した試合では新人らしいがむしゃらなプレーを期待しています。

長谷川 太郎選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
残念ですが去年甲府からレンタルで来ていた長谷川太郎選手が横浜FCに移籍することになりました。太郎は残るものと思っていたので意外でした。徳島では満足な結果がついてこなかったんですが、横浜で心機一転ヴォルティス以外(特に蜜柑)からバンバン得点しちゃってください。半年間でしたが本当にお世話になりました。ありがとうございました。

岡本 竜之介選手 カマタマーレ讃岐へ完全移籍のお知らせ
それと岡本竜之介選手がカマタマーレ讃岐へ移籍することになりました。JFLあたりのチームに行くか?とも思っていたのですが、まさかお隣のカマタマーレとは!今度はアマチュアのライバルとして四国リーグで戦うことになりますね。お手柔らかに頼みます。

さて、個人的に新加入してほしい選手像ですが・・・
①得点15~20点ぐらい可能な外国人FW(レンタル)
②中盤の底で相手選手を潰すFC東京の今野みたいな選手(丹羽選手が返却なら)
③身長185ぐらいの屈強な外国人CBともう1人大型DF(河野のバックアップ)
④ゲームを落ち着かせ試合をコントロールでき若手の模範となるベテラン選手
このあたりお願いできませんか?中田強化部長

最新の画像もっと見る