まずは、21日西京極に行かれたサポーターの方々お疲れ様でした。私事になるのですが大学生、社会人と京都で過ごしたので、京都という土地にはすごく思い入れがあります。ですので今回のAWAYは、仕事がなければ参加したかったのですが。
さて試合結果は残念ながら1-1の引き分けに持ち込まれてしまいました。前半京都の攻撃を防ぎ、後半に羽地の豪快ヘッド!残り5分・・正直言って勝てた試合でした。積極的なプレスから数的優位をつくってボールを奪ってサイドへ、ゴール前まで突破しクロスを上げる。攻撃の形も明確で、選手の気持ちも十分に伝わってくるものだったと思います。それだけにPKとなったファウルが悔やまれます。その経験を次の試合に生かし、今日のような試合を続けていくことで勝利の数もスタジアムに来るサポーターの数も増えていくと思います。そして今日のような勝てなくて悔しいという思いがある限り、今シーズンのヴォルティスは個人もチームも成長し、やってくれると信じています。
さて試合結果は残念ながら1-1の引き分けに持ち込まれてしまいました。前半京都の攻撃を防ぎ、後半に羽地の豪快ヘッド!残り5分・・正直言って勝てた試合でした。積極的なプレスから数的優位をつくってボールを奪ってサイドへ、ゴール前まで突破しクロスを上げる。攻撃の形も明確で、選手の気持ちも十分に伝わってくるものだったと思います。それだけにPKとなったファウルが悔やまれます。その経験を次の試合に生かし、今日のような試合を続けていくことで勝利の数もスタジアムに来るサポーターの数も増えていくと思います。そして今日のような勝てなくて悔しいという思いがある限り、今シーズンのヴォルティスは個人もチームも成長し、やってくれると信じています。